2012/5/27 マンガを売りに行く
2012年5月27日 過ぎ去っていく日々の記録
久し振りにきちんと朝起きられたので、午前中は布団干したり掃除機かけたり、読み終わった雑誌やいらないカタログやもう二度と開くことはないであろうNHKラジオ英会話テキストをヒモで縛る。
午後になってから、ここんとこずっと考えていた、不要なマンガをまんだらけに売りに行く。
電車を乗り換え乗り換え、ようようと中野までたどり着くと、北口が改装されていて出口の位置が変わっていてちょっと驚く。
柳沢きみおの「夜に蠢く」、「俺はまだ本気出してないだけ」1~4、「はだしの巨人」全2巻を持っていく。
前もってメールで買い取りの可否について聞いていたのだが、「俺はまだ~」の1~3巻は買い取り出来ないと言われる。
全部で2,050円。高く売れたのは「はだしの巨人」1巻が200円、2巻が500円で、ほかは全部一冊150円。
コンビニ本ではもっているが、単行本とは順番が違うので、以前から欲しかった柳沢きみおの「大市民」3巻315円と、これまたAmazonで買いたい本のリストに入れていたけど定価で買うのははばかられた、山上たつひこの「中春こまわり君」525円を買う。
久し振りに中野ブロードウェイに行ったが、相変わらずである。それよりもサンモールの店が移り変わっていたのが、仕方ないとはいえ、時の流れを感じる。
サンモール終わりにあったカバン屋もなくなっていたなぁ。
中春こまわり君 (ビッグコミックススペシャル)
152054
午後になってから、ここんとこずっと考えていた、不要なマンガをまんだらけに売りに行く。
電車を乗り換え乗り換え、ようようと中野までたどり着くと、北口が改装されていて出口の位置が変わっていてちょっと驚く。
柳沢きみおの「夜に蠢く」、「俺はまだ本気出してないだけ」1~4、「はだしの巨人」全2巻を持っていく。
前もってメールで買い取りの可否について聞いていたのだが、「俺はまだ~」の1~3巻は買い取り出来ないと言われる。
全部で2,050円。高く売れたのは「はだしの巨人」1巻が200円、2巻が500円で、ほかは全部一冊150円。
コンビニ本ではもっているが、単行本とは順番が違うので、以前から欲しかった柳沢きみおの「大市民」3巻315円と、これまたAmazonで買いたい本のリストに入れていたけど定価で買うのははばかられた、山上たつひこの「中春こまわり君」525円を買う。
久し振りに中野ブロードウェイに行ったが、相変わらずである。それよりもサンモールの店が移り変わっていたのが、仕方ないとはいえ、時の流れを感じる。
サンモール終わりにあったカバン屋もなくなっていたなぁ。
中春こまわり君 (ビッグコミックススペシャル)
152054