2016/5/23 さーて、次の笑点の新回答者は?
2016年5月23日 過ぎ去っていく日々の記録「東京かわら版」片手に私も考えてみた。
夕刊フジ(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000016-ykf-ent)によると、白鳥、白酒、彦いち、喬太郎、談春、などなどだそうだ。
http://tanto6374.com/wp/2016/05/22/newmenber/
このサイトだと、かつて笑点Jr.で活躍したメンバーで本家笑点に出ているのが、たい平、昇太、愛楽だったので、次は愛楽ではないか、と予想している。
そういや、22日でも前半の座布団配りでちょこっと出たね。多分愛楽でしょう。
しかし、そうすると、円楽、好楽、愛楽、と3人になるのか。紅白歌合戦のジャニーズ状態だな。まぁ以前はそうだったわけだけど。
円楽党苦しいだろうから、テレビ出してやっか、ってことなのか。
個人的には(って個人的意見しかありませんが)、一之輔も捨てがたいし、テレビ慣れしているとしたら、談笑、志らく。
本業が順調だから出ないだろうが、三三。
若すぎず、年寄り過ぎず、ってところだと、柳朝、兼好。
彦いちは、久米宏のラジオで毎週喋っているから、こちらもマスコミ慣れはしていると思う。
絶対ないだろうが、個人的ファンの百栄が出たら大笑い。
246024
夕刊フジ(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000016-ykf-ent)によると、白鳥、白酒、彦いち、喬太郎、談春、などなどだそうだ。
http://tanto6374.com/wp/2016/05/22/newmenber/
このサイトだと、かつて笑点Jr.で活躍したメンバーで本家笑点に出ているのが、たい平、昇太、愛楽だったので、次は愛楽ではないか、と予想している。
そういや、22日でも前半の座布団配りでちょこっと出たね。多分愛楽でしょう。
しかし、そうすると、円楽、好楽、愛楽、と3人になるのか。紅白歌合戦のジャニーズ状態だな。まぁ以前はそうだったわけだけど。
円楽党苦しいだろうから、テレビ出してやっか、ってことなのか。
個人的には(って個人的意見しかありませんが)、一之輔も捨てがたいし、テレビ慣れしているとしたら、談笑、志らく。
本業が順調だから出ないだろうが、三三。
若すぎず、年寄り過ぎず、ってところだと、柳朝、兼好。
彦いちは、久米宏のラジオで毎週喋っているから、こちらもマスコミ慣れはしていると思う。
絶対ないだろうが、個人的ファンの百栄が出たら大笑い。
246024
2016/5/22 40年経っても
2016年5月21日 読書
血的凄惨の技術、じゃなくて(くだらん)、知的生産の技術。
40年以上前に出た本だが、未だに示唆に富んでいる。
もうちょっと早く読めば(そして実践すれば)よかったか。
昔と今とで、悩んでいるところは変わらない。
パソコン使おうがなんだろうが、知的生産の根本は変わらない、なんて分かったようなことをいってお茶を濁す。
知的生産の技術 (岩波新書)
245990
40年以上前に出た本だが、未だに示唆に富んでいる。
もうちょっと早く読めば(そして実践すれば)よかったか。
昔と今とで、悩んでいるところは変わらない。
パソコン使おうがなんだろうが、知的生産の根本は変わらない、なんて分かったようなことをいってお茶を濁す。
知的生産の技術 (岩波新書)
245990
2015/5/14 「僕らのポプコンエイジ」
2016年5月14日 音楽 コメント (3)
黙っていれば、友達になれない、
叫ばなければ、消え去ってしまう
私たちが生まれてきた時から育ててきた
何かを伝えあうために
ちぎれかけた世界の
心と心を繋ぎ合うために
私たちの歌が 今ここにある
「僕らのボプコンエイジ」というコンサートがあって、どうしようか前日まで迷った末、コンビニで現金でチケットかって行ってくる。
市川市文化会館、ていうからどこかと思ったら、この間、山下達郎のツアー初日がここだった。知り合いがチケット取ってくれたんだった。
4/29の府中が初回だったのだが、チケット瞬殺で、なんでかと思ったら、石川優子が26年ぶりに復帰するというので、当時からの熱列がファンが集結したらしい。市川でもファンが生花出してたし。しかも複数。
柴田まゆみの「白いページの中に」が生で聴けるとは。長生きして良かった。
そして石川優子。太ってたけど、歌のうまさと高音は変わらず。chageも出演していたので、当然「ふたりのアイランド」歌う。
考えたら、谷山浩子の生歌って初めてでは?
しかも「カントリーガール」と「おはようございますの帽子屋さん」の二曲。
渡辺真知子はとてもパワフルで、長らく現役でライブやってるだけのことはある。
谷山浩子の方と同い年だったとは。しかも谷山浩子の方が2カ月年上だとか。見えないな(どっちが)。
小学校高学年、中学生の頃に、毎晩深夜放送で聴いていた、コッキーポップで流れていた曲は、なんだかんだでやはり忘れられないんだな・・・・
エンディングでは、当時の曲をメドレーで出演者全員が歌ったのだが、中島みゆきの「時代」を谷山浩子が歌うという、とても珍しいシーンを見ることができました。
来週は大宮でやるけど、いけるかなぁ。
ポプコン・エイジ・クロニクル1975~1977
245871
叫ばなければ、消え去ってしまう
私たちが生まれてきた時から育ててきた
何かを伝えあうために
ちぎれかけた世界の
心と心を繋ぎ合うために
私たちの歌が 今ここにある
「僕らのボプコンエイジ」というコンサートがあって、どうしようか前日まで迷った末、コンビニで現金でチケットかって行ってくる。
市川市文化会館、ていうからどこかと思ったら、この間、山下達郎のツアー初日がここだった。知り合いがチケット取ってくれたんだった。
4/29の府中が初回だったのだが、チケット瞬殺で、なんでかと思ったら、石川優子が26年ぶりに復帰するというので、当時からの熱列がファンが集結したらしい。市川でもファンが生花出してたし。しかも複数。
柴田まゆみの「白いページの中に」が生で聴けるとは。長生きして良かった。
そして石川優子。太ってたけど、歌のうまさと高音は変わらず。chageも出演していたので、当然「ふたりのアイランド」歌う。
考えたら、谷山浩子の生歌って初めてでは?
しかも「カントリーガール」と「おはようございますの帽子屋さん」の二曲。
渡辺真知子はとてもパワフルで、長らく現役でライブやってるだけのことはある。
谷山浩子の方と同い年だったとは。しかも谷山浩子の方が2カ月年上だとか。見えないな(どっちが)。
小学校高学年、中学生の頃に、毎晩深夜放送で聴いていた、コッキーポップで流れていた曲は、なんだかんだでやはり忘れられないんだな・・・・
エンディングでは、当時の曲をメドレーで出演者全員が歌ったのだが、中島みゆきの「時代」を谷山浩子が歌うという、とても珍しいシーンを見ることができました。
来週は大宮でやるけど、いけるかなぁ。
ポプコン・エイジ・クロニクル1975~1977
245871
2016/5/8 大型連休も終わる。
2016年5月8日 過ぎ去っていく日々の記録
NHKではゴールデンウィークとは絶対言わないのだけど、その理由を延々とTBSラジオで安住伸一郎が話していた。
そんなこととは全く関係なく。
著者の前作、前々作を読んで、これも読んだのだが、おすすめの品物が全部高い。
松屋のバイヤーだそうなので、もともとファッション好きで、扱うもの、顧客も金持ちなんだろうけど、靴は9万円のチャーチ、時計は11万円のユンハンスマックスビル、さもなければオメガスピードマスター。50万円するけど、コスパがいいですよ、って、どういう意味なんだか。
いいですもう、時計なんか千円のカシオで十分。
手袋は、ペッカリーで、ってお勧めされているのは5万円だものなぁ。
やはり立ち読みで済ませて正解。
そんなことより、この連休は、片づけようとして全く片づかなかった。いつものことだけど、今度の夏休みには、せめてワープロは処分しようと思う。
9割の人が小物選びで損をしている ビジネススーツを格上げする60のルール
245752
そんなこととは全く関係なく。
著者の前作、前々作を読んで、これも読んだのだが、おすすめの品物が全部高い。
松屋のバイヤーだそうなので、もともとファッション好きで、扱うもの、顧客も金持ちなんだろうけど、靴は9万円のチャーチ、時計は11万円のユンハンスマックスビル、さもなければオメガスピードマスター。50万円するけど、コスパがいいですよ、って、どういう意味なんだか。
いいですもう、時計なんか千円のカシオで十分。
手袋は、ペッカリーで、ってお勧めされているのは5万円だものなぁ。
やはり立ち読みで済ませて正解。
そんなことより、この連休は、片づけようとして全く片づかなかった。いつものことだけど、今度の夏休みには、せめてワープロは処分しようと思う。
9割の人が小物選びで損をしている ビジネススーツを格上げする60のルール
245752
2016/5/4 今日は何の日?
2016年5月4日 日常・・・知らんがな。
最近は、漫画でも、出版には至らずともネットで発表できるから、いいね(何が)。
https://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000013812#
245654
最近は、漫画でも、出版には至らずともネットで発表できるから、いいね(何が)。
https://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000013812#
245654
2016/5/2 あれから7年
2016年5月2日 日常警告!イレギュラーなアクセシビリティ(とかなんとか)
2016年4月27日 日常 コメント (2)というメールが、電車の中でケータイ(まだガラケー使用中)でメールチェックしてたらPCメールのメールボックスに届く。
送り元はAmazon。
お、これはいかん、また中国からの不法アクセスか(以前ヤフーのIDにアクセスされたことがある)と思い、ここは慌てず、帰宅してからきちんと確認することにする。
帰宅してメールボックス確認すると、確かに届いているが、アドレスがamazonsopp@goo.jp 。
なんだよ、こんなメールのタイトルでだまされるとでも思ったか。なんだよこのバレバレのアドレスは。
気をつけないとひっかかりそうだなぁ。
245486
送り元はAmazon。
お、これはいかん、また中国からの不法アクセスか(以前ヤフーのIDにアクセスされたことがある)と思い、ここは慌てず、帰宅してからきちんと確認することにする。
帰宅してメールボックス確認すると、確かに届いているが、アドレスがamazonsopp@goo.jp 。
なんだよ、こんなメールのタイトルでだまされるとでも思ったか。なんだよこのバレバレのアドレスは。
気をつけないとひっかかりそうだなぁ。
245486
2016/4/25 中島館
2016年4月27日 日常
久しぶりの銭湯ネタ。
横浜に弘明寺というところがあります。読み方は、「ぐみょうじ」。
ちなみに、隣駅は蒔田ですが、「まきた」でなく「まいた」と読みます。
駅近く、アーケードから外れて100メートルほど歩くと、2階建て、男女週替わりの銭湯が。
サウナは有料だけど、京浜地区特有の黒湯の温泉。
電気風呂もあり。
立川談志曰く、「銭湯は裏切らない」。
畏友、毒蝮三太夫は、TBSラジオの「ミュージックプレゼント」で銭湯に行くと、色紙にこれを書いている。
http://k-o-i.jp/koten/nakajimakan.html
http://nakajimakan.sakura.ne.jp/
とりあえずホームページはもうちょっと頑張れ。
横浜に弘明寺というところがあります。読み方は、「ぐみょうじ」。
ちなみに、隣駅は蒔田ですが、「まきた」でなく「まいた」と読みます。
駅近く、アーケードから外れて100メートルほど歩くと、2階建て、男女週替わりの銭湯が。
サウナは有料だけど、京浜地区特有の黒湯の温泉。
電気風呂もあり。
立川談志曰く、「銭湯は裏切らない」。
畏友、毒蝮三太夫は、TBSラジオの「ミュージックプレゼント」で銭湯に行くと、色紙にこれを書いている。
http://k-o-i.jp/koten/nakajimakan.html
http://nakajimakan.sakura.ne.jp/
とりあえずホームページはもうちょっと頑張れ。
コメントをみる |

20160426 ある日のことである
2016年4月25日 過ぎ去っていく日々の記録深夜、テレビを観ていると(町田忍の昭和レトロ紀行)、遠くで電車の警笛が長く響く。
10分位すると、救急車のサイレンが段々大きくなってくる。
翌朝、線路の近くを通ると、いつもはいないカラスが沢山、しきりに鳴いていた。
-------------------------------------------
いかん、携帯から投稿したら二重になってしまった。
-------------------------------------------
ちなみに実話である。
よく(でもないか)、「●●線、●●事故のため、ただいま運転を中止しております」なんて構内放送が流れると、「チッ」って舌打ちする人がいますが、なんなんですかね、あれ。どういうメンタリティなんでしょうか。
10分位すると、救急車のサイレンが段々大きくなってくる。
翌朝、線路の近くを通ると、いつもはいないカラスが沢山、しきりに鳴いていた。
-------------------------------------------
いかん、携帯から投稿したら二重になってしまった。
-------------------------------------------
ちなみに実話である。
よく(でもないか)、「●●線、●●事故のため、ただいま運転を中止しております」なんて構内放送が流れると、「チッ」って舌打ちする人がいますが、なんなんですかね、あれ。どういうメンタリティなんでしょうか。
20160423なんだけど
2016年4月24日
ケータイからだと、日付指定ができないのは直らない。
これは外堀の並木で、場内はもっと綺麗。
残念なのは、弘前にも友達がいないので、地べたに座って花見ができないこと。
さて、来年の桜は観ることが出来るのだろうか。
2016/4/23 弘前の桜
2016年4月23日 日常
さくら祭りの初日ということで、水木一郎アニキが来ていた。
桜の気が何千本とあるそうで。
弘前は大学があるせいか(そんなもんどこにでもあるがな)、文教都市で、去年9月に行ったときにも思ったが、街の規模の感じから比較しても、書店が多い印象がある。
紀伊国屋があるし、くまざわ書店、未来屋書店、宮脇書店もあり、古本屋もある。
私はアホだったので国立大には問題外の外だったのだが、大学生活を送るのなら弘前もいいかもしれん。しかし、通った大学のある所で考え方が決まるというから(北杜夫だったっけ、小松左京だったっけ)、こういう田舎でのんびり過ごすのはどうかと思う。
なにか勉強したいことがあるのならいいんだけどねぇ。
しかしこんなこと考えている中高年ってどうなんだ。もっと大事なことがあるだろ、仕事とか出世とか終活とか。
245447
桜の気が何千本とあるそうで。
弘前は大学があるせいか(そんなもんどこにでもあるがな)、文教都市で、去年9月に行ったときにも思ったが、街の規模の感じから比較しても、書店が多い印象がある。
紀伊国屋があるし、くまざわ書店、未来屋書店、宮脇書店もあり、古本屋もある。
私はアホだったので国立大には問題外の外だったのだが、大学生活を送るのなら弘前もいいかもしれん。しかし、通った大学のある所で考え方が決まるというから(北杜夫だったっけ、小松左京だったっけ)、こういう田舎でのんびり過ごすのはどうかと思う。
なにか勉強したいことがあるのならいいんだけどねぇ。
しかしこんなこと考えている中高年ってどうなんだ。もっと大事なことがあるだろ、仕事とか出世とか終活とか。
245447
2016/4/18 しない善よりする偽善
2016年4月18日 過ぎ去っていく日々の記録
ある日、母と話していて、「最近の若い人は、忙しくてお昼ご飯も菓子パン一つってひとがいるんだって?そんなことしてたら体壊すよねぇ、あんたはそんなことないでしょ」
「ないよ」
お母さん、ごめんなさい、今日の私の昼食は、小倉あんパンとポテトサラダサンドとヨーグルトドリンクでした。
映画館 中馬聰写真集
245189
「ないよ」
お母さん、ごめんなさい、今日の私の昼食は、小倉あんパンとポテトサラダサンドとヨーグルトドリンクでした。
映画館 中馬聰写真集
245189
2016/4/15 えらいことになってますな
2016年4月15日 過ぎ去っていく日々の記録 コメント (2)
愛用のKindlefireに、「ゆれ速」というアプリを入れているのだが、余震が止みませんな。
深さが同じなので、同じ断層が、震源なんだろう。
熊本から大分に拡がってるし。
昔の家は瓦が重いから、地震続くと倒壊しやすいんだろうな。
灌漑用ダムが決壊するし、道路は寸断されるし。
まだまだ災害がひろがりそうである。
阿蘇山も噴火したらしいし。
熊本競輪と別府競輪はどうなるんだろうなあ。
キャリアポルノは人生の無駄だ (朝日新書)
245068
深さが同じなので、同じ断層が、震源なんだろう。
熊本から大分に拡がってるし。
昔の家は瓦が重いから、地震続くと倒壊しやすいんだろうな。
灌漑用ダムが決壊するし、道路は寸断されるし。
まだまだ災害がひろがりそうである。
阿蘇山も噴火したらしいし。
熊本競輪と別府競輪はどうなるんだろうなあ。
キャリアポルノは人生の無駄だ (朝日新書)
245068
2016/4/11 旅チャンネル好きの私ですが
2016年4月11日 過ぎ去っていく日々の記録
蛭子さんの路線バスの旅でも、町田忍氏の昭和レトロ紀行でも、いつも思うんだけど、ああいうのはテレビで観るから楽しいのであって、自分が実際に行ってみたらつまらないと思うんだ。
あ、でも、昭和レトロ紀行は・・・・観光地でもないところ(でもないか)であれだけの楽しみを見つけ出せる町田氏はすごいね。
フードファディズム―メディアに惑わされない食生活 (シリーズCura)
244967
あ、でも、昭和レトロ紀行は・・・・観光地でもないところ(でもないか)であれだけの楽しみを見つけ出せる町田氏はすごいね。
フードファディズム―メディアに惑わされない食生活 (シリーズCura)
244967
2016/4/8 きょうは佳桜忌
2016年4月8日 日常 コメント (2)
そんなにファンだったわけではないけれど、衝撃的な出来事でもあったし。
今年でもう30年ですか・・・・・
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20160408-2016040600187/2.htm
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%9C%89%E5%B8%8C%E5%AD%90
244859
今年でもう30年ですか・・・・・
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20160408-2016040600187/2.htm
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%9C%89%E5%B8%8C%E5%AD%90
244859
ああ、またきたか、と思うんだけど、コレ、半年に一回やってくるんですな。
てことは、半年経つのがどんだけ早いかということだ。
ま、このテストを実施している主体は、
http://www.armg.jp/
こういう会社なんだけど、社員のストレスを軽減するための施策じゃないようだ。
ロクデナシを新卒採用しないように、というセミナーもやってるし。
http://www2.armg.jp/docs/insightsem2015-3_3.pdf
産業医派遣、ったって、おおかた碌に触診もできないような藪医者なんだろ、きっと。
ちなみに、従業員のストレスチェックのURLはまったく違って、こちら。
https://www.a.eap-net.com/
電話番号は、0120-768-365
こういう所こそ、「なやみむよう」っていう語呂合わせを使ってほしいものである。
髪の悩みと心の悩みとどっちが大事なんだ(って意味不明)。
----------------------------------------------------------
●● ●●●●●様 実施日:2016/04/04
このたび受けていただいた「ココロの健康診断eMe」(ストレス・性格)では、あなたの基本的な性格・社会的な性格、当時のストレス状態、ならびに仕事への前向き度を測定しました。
基本的な性格は比較的生まれついてのもの、社会的な性格は学校や職場などで培われてきたもの、を表しています。
ストレス状態に関しては、当時の総合的なストレスレベルと、ストレスに由来する心身の症状、そしてストレスに影響を与える環境的要因について示しています。
また、あなたの仕事に対する取り組みや姿勢を、仕事への前向き度という指標にして表しました。
今回の結果をご覧いただき、心身の調子や職場・家庭環境等について気になることがある場合は、どうぞEAP窓口をご利用ください。
※ココロの健康診断eMeの結果によって、医師からご連絡を差し上げる場合がございます。
あなたの基本的な性格
あなたの性格を表す、代表的な2つの特徴(点数の大きいもの)についてコメントします。
※《 自分のペースを守る 》 に関するコメント
他人と過ごす時間よりも自分だけの時間を好むため、集団活動は苦手な面があるようです。自分のペースや、やり方で物事を進めたいという気持ちが強いタイプでしょう。
場の雰囲気を読むことが苦手であったり、思わぬところで誤解されたりということがあるかもしれません。自分で判断がつかなかったり、困った時は、周囲の人に意見や気持ちをたずねてみると、物事がスムーズに進むでしょう。
※《 自分に厳しい 》 に関するコメント
自分に対して厳しく、否定的な自己評価をすることがあるようです。また、周囲の人との関係にも満足していないかもしれません。将来に対して希望を持てない面もあるのではないでしょうか。
家族など身近な人との間に安心できる関係を持てず、孤独感や疎外感を感じることはありませんか。悩みがある場合には、ひとりで抱えることなく、カウンセラーや専門家に相談することをお勧めします。
あなたの社会的な性格
最も高い指標に関するコメント
求めるものが高く、何事も完ぺきにこなそうとする人のようです。ただし、こだわりを強く持ちすぎて「白か黒か」といった考えに陥ると身動きがとれなくなりますから、注意が必要です。
最も低い指標に関するコメント
慣れない状況や新しい事柄に取り組むことが苦手なようです。またその場の雰囲気や状況を読んで適切に振舞うことが難しく、焦ったり戸惑ったりしがちです。物事を処理するときには、ゆっくり時間をかけてこなすタイプです。
絵画テストの結果と解説
あなたは対人関係において、ストレスに出会ったときにどのような対応をするでしょうか?下の表を参考に振り返ってみましょう。
Q1:【自分では満足のいく書類を、上司に提出したら呼び出されました】
あなたの回答 「具体的に悪いところを教えてください。」 ⇒ 赤枠参照
Q2:【あなたの希望がかなってこの部署に配属されたばかりなのに、上司に呼び出されました】
あなたの回答 「わかりました。つぎのところでも頑張ります。」 ⇒ 青枠参照
対処の方法/原因を求める対象感情調整型自己防衛型改善要求型
他者・環境
失望や怒りの気持ちを外に向けて表現する傾向があります。
あなたのキーワード:
ぼやき/感情表出
自分の意見をしっかりと伝えられます。過度な主張には注意しましょう。
あなたのキーワード:
はっきり/自己主張
問題解決のため、周囲に具体的に働きかけのできる方です。
あなたのキーワード:
交渉人/環境調整
自分
不満や失望を内に抑え、外に感情を表現しない傾向があります。
あなたのキーワード:
がまん/自己抑制
問題解決のために自分の言動を振り返り、反省を活かすことができるでしょう。
あなたのキーワード:
くよくよ/反省
問題解決のために努力のできる、向上心のある方です。
あなたのキーワード:
がんばり/自己解決
なし
自分の価値観で物事を受け止め、あまりこだわらずにやり過ごせるでしょう。
あなたのキーワード:
おおらか/悠々自適
起こった出来事を客観的に受け止め、冷静に対処方法を考えられるタイプです。
あなたのキーワード:
現実的/冷静沈着
流れに任せて事を荒立ず、やり過ごせる傾向があります。
あなたのキーワード:
事なかれ/状況受容
あなたのストレス状態 (数値が高いほど要注意です)
あなたの現在の「総合的ストレスレベル」は非常に高い状態のようです。気持ちが落ち込む、イライラするなどの心の症状だけではなく、頭痛や胃痛などの身体の症状も出ているかもしれません。また、ストレスを普段以上に感じやすい状態になっていると思われますので、自覚症状がなくても、何らかの対応が必要でしょう。
プライベートで感じる問題内容は人それぞれですが、状況に応じた援助が得られたり、相談相手がいることが、負担の軽減につながります。アドバンテッジEAPも身近なサポート源の一つとしてぜひご活用ください。
(1)ストレス症状:ストレスの影響により表れる心と身体の症状
こころ (80)
<不安や緊張といった気分をどれくらい感じているかを測定します>
今のあなたは、こころの不安定さに対処する必要があるようです。憂うつ感やイライラ、あるいは不安感などを持ちながら生活しているのではないでしょうか。このままストレスにさらされ続けると、神経が過敏になり、精神的に疲弊してしまいます。するとさらに不安や緊張が高まるという悪循環にはまってしまうかもしれません。
からだ (63)
<ストレスの影響が身体の症状としてどれくらい表れているかを測定します>
今のあなたは、身体の症状に対処する必要があるようです。睡眠や食欲の不調、疲れやすさや風邪の症状などとして出ているかもしれません。継続的な胃腸症状や各部位の痛みなどは、日々の疲れや緊張、ストレスなどが原因となることもあります。医療機関の受診を検討してください。
(2)環境的要因:ストレスに関連する周囲の状況
心理的サポートの不足 (78)
<自分をとりまく家族や友人からどれくらい心理的な支援を得ているかを測定します>
あなたは誰にも相談せず、助けも求めず、一人で問題を抱え込んでいませんか。孤立を深めると、問題解決の道のりが遠のき、更に負担が増してしまう可能性があります。
プライベートの負担 (80)
<プライベートでの負担がどれくらいあるかを測定します>
家族や友人、恋人など、仕事以外の問題に気がかりがあるようです。深刻化する前に、周囲の人の力を借りるなどして、できるだけ早めの対処をお勧めします。
仕事・職場の負担 (69)
<仕事の内容や、職場での人間関係などの負担がどれくらいあるかを測定します>
仕事や職場の状況に対して、非常に強い負担を感じているようです。この状態が続くと、心身の健康への影響が心配されますので、早めの対策が必要です。
あなたの仕事への前向き度
<仕事への前向き度>
あなたの仕事に対する取り組みや姿勢を示します。結果の数値が高い(グラフの右に位置する)ほど、仕事に対して前向きに取り組んでいる状態であることを示します。
あなたは今、仕事に対してやる気を失いつつあるようです。
とくに自分の仕事に強い不満を感じているようです。なるべく早く、仕事において自分が何を大切にしたいかを見直し、その解消のために何ができるか前向きに考えてみましょう。
メンタル相談 カウンセリング窓口はこちら
予約受付 : 24時間365日受け付けております。
TEL : 0120-768-365
アドバンテッジEAPカウンセリングルームでの対面相談時間 :
平日10:00~12:00、14:00~20:00
(最終相談受付は19:00)
メンタル相談窓口は、直接担当医もしくは臨床心理士等へ届きます。
本人の承諾無しで会社へ相談内容が伝わることはありませんのでお気軽にご利用ください。
※ココロの健康診断eMeの結果によって、医師からご連絡を差し上げる場合がございます。
-----------------------------------------------------
あらためて読み直すと、嘘っぱちばっかりだね。
誰だこんなテキトーな心理テスト作ったの。高田純次か。
244812
てことは、半年経つのがどんだけ早いかということだ。
ま、このテストを実施している主体は、
http://www.armg.jp/
こういう会社なんだけど、社員のストレスを軽減するための施策じゃないようだ。
ロクデナシを新卒採用しないように、というセミナーもやってるし。
http://www2.armg.jp/docs/insightsem2015-3_3.pdf
産業医派遣、ったって、おおかた碌に触診もできないような藪医者なんだろ、きっと。
ちなみに、従業員のストレスチェックのURLはまったく違って、こちら。
https://www.a.eap-net.com/
電話番号は、0120-768-365
こういう所こそ、「なやみむよう」っていう語呂合わせを使ってほしいものである。
髪の悩みと心の悩みとどっちが大事なんだ(って意味不明)。
----------------------------------------------------------
●● ●●●●●様 実施日:2016/04/04
このたび受けていただいた「ココロの健康診断eMe」(ストレス・性格)では、あなたの基本的な性格・社会的な性格、当時のストレス状態、ならびに仕事への前向き度を測定しました。
基本的な性格は比較的生まれついてのもの、社会的な性格は学校や職場などで培われてきたもの、を表しています。
ストレス状態に関しては、当時の総合的なストレスレベルと、ストレスに由来する心身の症状、そしてストレスに影響を与える環境的要因について示しています。
また、あなたの仕事に対する取り組みや姿勢を、仕事への前向き度という指標にして表しました。
今回の結果をご覧いただき、心身の調子や職場・家庭環境等について気になることがある場合は、どうぞEAP窓口をご利用ください。
※ココロの健康診断eMeの結果によって、医師からご連絡を差し上げる場合がございます。
あなたの基本的な性格
あなたの性格を表す、代表的な2つの特徴(点数の大きいもの)についてコメントします。
※《 自分のペースを守る 》 に関するコメント
他人と過ごす時間よりも自分だけの時間を好むため、集団活動は苦手な面があるようです。自分のペースや、やり方で物事を進めたいという気持ちが強いタイプでしょう。
場の雰囲気を読むことが苦手であったり、思わぬところで誤解されたりということがあるかもしれません。自分で判断がつかなかったり、困った時は、周囲の人に意見や気持ちをたずねてみると、物事がスムーズに進むでしょう。
※《 自分に厳しい 》 に関するコメント
自分に対して厳しく、否定的な自己評価をすることがあるようです。また、周囲の人との関係にも満足していないかもしれません。将来に対して希望を持てない面もあるのではないでしょうか。
家族など身近な人との間に安心できる関係を持てず、孤独感や疎外感を感じることはありませんか。悩みがある場合には、ひとりで抱えることなく、カウンセラーや専門家に相談することをお勧めします。
あなたの社会的な性格
最も高い指標に関するコメント
求めるものが高く、何事も完ぺきにこなそうとする人のようです。ただし、こだわりを強く持ちすぎて「白か黒か」といった考えに陥ると身動きがとれなくなりますから、注意が必要です。
最も低い指標に関するコメント
慣れない状況や新しい事柄に取り組むことが苦手なようです。またその場の雰囲気や状況を読んで適切に振舞うことが難しく、焦ったり戸惑ったりしがちです。物事を処理するときには、ゆっくり時間をかけてこなすタイプです。
絵画テストの結果と解説
あなたは対人関係において、ストレスに出会ったときにどのような対応をするでしょうか?下の表を参考に振り返ってみましょう。
Q1:【自分では満足のいく書類を、上司に提出したら呼び出されました】
あなたの回答 「具体的に悪いところを教えてください。」 ⇒ 赤枠参照
Q2:【あなたの希望がかなってこの部署に配属されたばかりなのに、上司に呼び出されました】
あなたの回答 「わかりました。つぎのところでも頑張ります。」 ⇒ 青枠参照
対処の方法/原因を求める対象感情調整型自己防衛型改善要求型
他者・環境
失望や怒りの気持ちを外に向けて表現する傾向があります。
あなたのキーワード:
ぼやき/感情表出
自分の意見をしっかりと伝えられます。過度な主張には注意しましょう。
あなたのキーワード:
はっきり/自己主張
問題解決のため、周囲に具体的に働きかけのできる方です。
あなたのキーワード:
交渉人/環境調整
自分
不満や失望を内に抑え、外に感情を表現しない傾向があります。
あなたのキーワード:
がまん/自己抑制
問題解決のために自分の言動を振り返り、反省を活かすことができるでしょう。
あなたのキーワード:
くよくよ/反省
問題解決のために努力のできる、向上心のある方です。
あなたのキーワード:
がんばり/自己解決
なし
自分の価値観で物事を受け止め、あまりこだわらずにやり過ごせるでしょう。
あなたのキーワード:
おおらか/悠々自適
起こった出来事を客観的に受け止め、冷静に対処方法を考えられるタイプです。
あなたのキーワード:
現実的/冷静沈着
流れに任せて事を荒立ず、やり過ごせる傾向があります。
あなたのキーワード:
事なかれ/状況受容
あなたのストレス状態 (数値が高いほど要注意です)
あなたの現在の「総合的ストレスレベル」は非常に高い状態のようです。気持ちが落ち込む、イライラするなどの心の症状だけではなく、頭痛や胃痛などの身体の症状も出ているかもしれません。また、ストレスを普段以上に感じやすい状態になっていると思われますので、自覚症状がなくても、何らかの対応が必要でしょう。
プライベートで感じる問題内容は人それぞれですが、状況に応じた援助が得られたり、相談相手がいることが、負担の軽減につながります。アドバンテッジEAPも身近なサポート源の一つとしてぜひご活用ください。
(1)ストレス症状:ストレスの影響により表れる心と身体の症状
こころ (80)
<不安や緊張といった気分をどれくらい感じているかを測定します>
今のあなたは、こころの不安定さに対処する必要があるようです。憂うつ感やイライラ、あるいは不安感などを持ちながら生活しているのではないでしょうか。このままストレスにさらされ続けると、神経が過敏になり、精神的に疲弊してしまいます。するとさらに不安や緊張が高まるという悪循環にはまってしまうかもしれません。
からだ (63)
<ストレスの影響が身体の症状としてどれくらい表れているかを測定します>
今のあなたは、身体の症状に対処する必要があるようです。睡眠や食欲の不調、疲れやすさや風邪の症状などとして出ているかもしれません。継続的な胃腸症状や各部位の痛みなどは、日々の疲れや緊張、ストレスなどが原因となることもあります。医療機関の受診を検討してください。
(2)環境的要因:ストレスに関連する周囲の状況
心理的サポートの不足 (78)
<自分をとりまく家族や友人からどれくらい心理的な支援を得ているかを測定します>
あなたは誰にも相談せず、助けも求めず、一人で問題を抱え込んでいませんか。孤立を深めると、問題解決の道のりが遠のき、更に負担が増してしまう可能性があります。
プライベートの負担 (80)
<プライベートでの負担がどれくらいあるかを測定します>
家族や友人、恋人など、仕事以外の問題に気がかりがあるようです。深刻化する前に、周囲の人の力を借りるなどして、できるだけ早めの対処をお勧めします。
仕事・職場の負担 (69)
<仕事の内容や、職場での人間関係などの負担がどれくらいあるかを測定します>
仕事や職場の状況に対して、非常に強い負担を感じているようです。この状態が続くと、心身の健康への影響が心配されますので、早めの対策が必要です。
あなたの仕事への前向き度
<仕事への前向き度>
あなたの仕事に対する取り組みや姿勢を示します。結果の数値が高い(グラフの右に位置する)ほど、仕事に対して前向きに取り組んでいる状態であることを示します。
あなたは今、仕事に対してやる気を失いつつあるようです。
とくに自分の仕事に強い不満を感じているようです。なるべく早く、仕事において自分が何を大切にしたいかを見直し、その解消のために何ができるか前向きに考えてみましょう。
メンタル相談 カウンセリング窓口はこちら
予約受付 : 24時間365日受け付けております。
TEL : 0120-768-365
アドバンテッジEAPカウンセリングルームでの対面相談時間 :
平日10:00~12:00、14:00~20:00
(最終相談受付は19:00)
メンタル相談窓口は、直接担当医もしくは臨床心理士等へ届きます。
本人の承諾無しで会社へ相談内容が伝わることはありませんのでお気軽にご利用ください。
※ココロの健康診断eMeの結果によって、医師からご連絡を差し上げる場合がございます。
-----------------------------------------------------
あらためて読み直すと、嘘っぱちばっかりだね。
誰だこんなテキトーな心理テスト作ったの。高田純次か。
244812
2016/4/3 桜を見に行く
2016年4月3日 過ぎ去っていく日々の記録わざわざ見に行かなくてもそこらへんになんぼでも生えてますが。
自衛隊熊谷基地のさくら祭りに行ってきた。
http://www.mod.go.jp/asdf/kumagaya/
多分、ラジオライフで知って、去年行きたかったけど例によって調整できずに行きそびれたんだな。
熊谷は、遠い。遠いけどクルマがあればどうにでも。
着いたら13時。ちなみに終了は15時。さすが自衛隊。
結局、地元業者のうどん食って牛串食って、F15が飛ぶの眺めて、よくわかんない業者が勝手に作った携帯ストラップ(携帯ですよ、携帯)買って(無駄遣い)、CH-47が飛び上がるの眺めて、例によって一人ぼっちで誰とも喋らずに帰って来ました。
ブルーシート敷いてお花見する友達が欲しいなぁ。
こういう催し物で、ブルーインパルスのTシャツとか迷彩柄のリュックサックとか、ケータイストラップとか売っているのは、大体が自衛隊とは無関係の人たちが勝手に作ったもの。
正規品は、構内の売店で売ってました。
まぁ来年来ることがあれば買おうと思うけど、もう来年は来ないでしょう。
一人で来ているのは、でかいカメラ持った軍オタ。
意外なのは、女性でも軍オタがいて、MA-1着てたりする。しかも二人で。暑いだろ。
http://www.mod.go.jp/asdf/kumagaya/2016cherry_festival_notice.pdf
確かに桜はきれいでしたが、これなら高田城の方が・・・あそこも隣に自衛隊基地あるけど。
244723
自衛隊熊谷基地のさくら祭りに行ってきた。
http://www.mod.go.jp/asdf/kumagaya/
多分、ラジオライフで知って、去年行きたかったけど例によって調整できずに行きそびれたんだな。
熊谷は、遠い。遠いけどクルマがあればどうにでも。
着いたら13時。ちなみに終了は15時。さすが自衛隊。
結局、地元業者のうどん食って牛串食って、F15が飛ぶの眺めて、よくわかんない業者が勝手に作った携帯ストラップ(携帯ですよ、携帯)買って(無駄遣い)、CH-47が飛び上がるの眺めて、例によって一人ぼっちで誰とも喋らずに帰って来ました。
ブルーシート敷いてお花見する友達が欲しいなぁ。
こういう催し物で、ブルーインパルスのTシャツとか迷彩柄のリュックサックとか、ケータイストラップとか売っているのは、大体が自衛隊とは無関係の人たちが勝手に作ったもの。
正規品は、構内の売店で売ってました。
まぁ来年来ることがあれば買おうと思うけど、もう来年は来ないでしょう。
一人で来ているのは、でかいカメラ持った軍オタ。
意外なのは、女性でも軍オタがいて、MA-1着てたりする。しかも二人で。暑いだろ。
http://www.mod.go.jp/asdf/kumagaya/2016cherry_festival_notice.pdf
確かに桜はきれいでしたが、これなら高田城の方が・・・あそこも隣に自衛隊基地あるけど。
244723