2017/1/1 謹賀新年
2017年1月1日 過ぎ去っていく日々の記録この年末年始は、29日は朝から深夜まで年賀状製作に費やし、出来上がった20枚少々の年賀状を深夜の郵便局に放り込みにいく。来年からは15日くらいには出したいなぁ。いいかげん、宛名ソフトも、来年(今年か)は「宛名職人」をやめて「筆まめ」「筆王」にしよう。もともとはMac専用だったらしいが、10年以上前に買った年賀状のムックについていたものをしつこく使い続けている。
あまり人が使っていないから絵柄がかぶる心配が少なくていいのだが、しかし数が少ないし、デザインもダサいし、昨年だか、販売元がもともとのソフト会社である、札幌のアジェンダという会社からソースネクストに移ったので、義理立てする必要もないし。
それに、昨年末(一昨年末か)、に長年愛用していたXPパソコンがとうとう使用不能になったどさくさで、去年(一昨年か)は年賀状もろくに出せなかった。もともと少なかった年賀状がさらに減った。
一日中かかって完成した年賀状が20枚って、何やってるんだか。これで年末の貴重な一日が丸々つぶれた。
ラジオ聞いたりテレビみたり、マンガ読んだり週刊新潮読んだりしながらやっているとこういうことになるのだな。とはいえ、集中してやることもできず。こういうのは人生の時間の無駄遣いだと思う。
30日は、なんとか10時に起きて(遅い)、横浜に行く。
31日。特に何もすることなく、夕方に銭湯に行ったら、膝を湯船の石のとがったところに思いっきりぶつける。
最後に近所のスーパーに行ってなんか買う。三が日休むスーパーも最近珍しいが、生鮮品は入ってこないのだし、働く人のことも考えれば懸命な判断。
久しぶりに紅白歌合戦を見る。なんか変だな、と思うと、やはりSMAPがいない。ゴジラとかタモリ&マツコデラックスとか、余計な演出が多くて「コレジャナイ」感ありあり。
良かったのは大竹しのぶと高橋真梨子の歌とガッキーくらいですか。
1日 新年挨拶の後、墓参り。近所、でもないが、大衆寿司チェーン店に行く。寿司屋は三が日は休まないのが普通らしい、というのを、その昔「味なおふたり」という、週刊漫画Timesに連載されていた漫画で知った。ちなみにこのモデルとなっている寿司店は実在する。
251479
あまり人が使っていないから絵柄がかぶる心配が少なくていいのだが、しかし数が少ないし、デザインもダサいし、昨年だか、販売元がもともとのソフト会社である、札幌のアジェンダという会社からソースネクストに移ったので、義理立てする必要もないし。
それに、昨年末(一昨年末か)、に長年愛用していたXPパソコンがとうとう使用不能になったどさくさで、去年(一昨年か)は年賀状もろくに出せなかった。もともと少なかった年賀状がさらに減った。
一日中かかって完成した年賀状が20枚って、何やってるんだか。これで年末の貴重な一日が丸々つぶれた。
ラジオ聞いたりテレビみたり、マンガ読んだり週刊新潮読んだりしながらやっているとこういうことになるのだな。とはいえ、集中してやることもできず。こういうのは人生の時間の無駄遣いだと思う。
30日は、なんとか10時に起きて(遅い)、横浜に行く。
31日。特に何もすることなく、夕方に銭湯に行ったら、膝を湯船の石のとがったところに思いっきりぶつける。
最後に近所のスーパーに行ってなんか買う。三が日休むスーパーも最近珍しいが、生鮮品は入ってこないのだし、働く人のことも考えれば懸命な判断。
久しぶりに紅白歌合戦を見る。なんか変だな、と思うと、やはりSMAPがいない。ゴジラとかタモリ&マツコデラックスとか、余計な演出が多くて「コレジャナイ」感ありあり。
良かったのは大竹しのぶと高橋真梨子の歌とガッキーくらいですか。
1日 新年挨拶の後、墓参り。近所、でもないが、大衆寿司チェーン店に行く。寿司屋は三が日は休まないのが普通らしい、というのを、その昔「味なおふたり」という、週刊漫画Timesに連載されていた漫画で知った。ちなみにこのモデルとなっている寿司店は実在する。
251479
2016/12/27 年末もここにきて
2016年12月27日 過ぎ去っていく日々の記録いい加減、このカテゴリやめるかな。格好つけているばっかりで鬱陶しいのが鼻につく。
愛用していたUNOのシェーブジェルを買いに出かけたが、「ここなら売っているはず」の店に行っても置いてない。あれぇ、と思ってその場でスマホで資生堂UNOのサイトを見てみると、最近(でもないか)商品構成がリニューアルされたようで、その時に生産中止になったらしい。
まぁどこのドラッグストアに行っても見なくって、わざわざ盛り場の巨大ドラッグストアまで買い出しに行っていたくらいだから、売れなかっただろうことは容易に想像がつく。しかたないよ、それが資本主義社会という物さ。
どこでも売ってるのはギャツビーなのだが、これは10年以上前に使った時には、肌に合わなくて荒れたんだよな。少しくらい高くてもいいが、見かけによらず敏感肌のオッサンに合うものが見つかればいいのだが。ついでにいうと、どこでも売っていて買いやすければ尚可。
251317
愛用していたUNOのシェーブジェルを買いに出かけたが、「ここなら売っているはず」の店に行っても置いてない。あれぇ、と思ってその場でスマホで資生堂UNOのサイトを見てみると、最近(でもないか)商品構成がリニューアルされたようで、その時に生産中止になったらしい。
まぁどこのドラッグストアに行っても見なくって、わざわざ盛り場の巨大ドラッグストアまで買い出しに行っていたくらいだから、売れなかっただろうことは容易に想像がつく。しかたないよ、それが資本主義社会という物さ。
どこでも売ってるのはギャツビーなのだが、これは10年以上前に使った時には、肌に合わなくて荒れたんだよな。少しくらい高くてもいいが、見かけによらず敏感肌のオッサンに合うものが見つかればいいのだが。ついでにいうと、どこでも売っていて買いやすければ尚可。
251317
2016/12/26 R.I.P.ジョージ・マイケル
2016年12月26日 過ぎ去っていく日々の記録最近はスマホでラジオを聴くという技を覚えて、出勤時にはまずスマホをセットなのだが、つけたらいきなり表示されたのがこのニュース。
FM各局は対応が早く、あちこちの曲でワム!の曲がかかる。
会社に行ったら、bbc.co.ukに接続してニュース読む。
エルトン・ジョンにマドンナの他に、シンプリーレッドとかデュランデュランとかが追悼コメント出してるのを読む。
昨日も書いた、ミスDJリクエストパレードでワム!の曲はよくかかってたよなぁ。
「ラストクリスマス」は大学受験ラジオ講座だか百万人の英語だかで教材だったような記憶がある。何回も歌って、詩の意味も勉強した覚えが。
早いといえばもちろん早い、だけど、亡くなってもおかしくない。人間なんか、いつどこでなくなっても不思議ではないのだよ・・・・・
251274
FM各局は対応が早く、あちこちの曲でワム!の曲がかかる。
会社に行ったら、bbc.co.ukに接続してニュース読む。
エルトン・ジョンにマドンナの他に、シンプリーレッドとかデュランデュランとかが追悼コメント出してるのを読む。
昨日も書いた、ミスDJリクエストパレードでワム!の曲はよくかかってたよなぁ。
「ラストクリスマス」は大学受験ラジオ講座だか百万人の英語だかで教材だったような記憶がある。何回も歌って、詩の意味も勉強した覚えが。
早いといえばもちろん早い、だけど、亡くなってもおかしくない。人間なんか、いつどこでなくなっても不思議ではないのだよ・・・・・
251274
2016/12/25 年賀状まで手が回らず
2016年12月25日 過ぎ去っていく日々の記録回らず、っていうか、要はやりたくないんだな。
ついつい、片づかない部屋の整理を始めて、そして終わらない。
買ってきたラジオライフを読んでしまう(なんでそんなものを。しかも内容がすっかり往時のラジオライフではなくなっていて、ただの生活雑誌、しかもMONOQLOより数段落ちる)。そうかと思うと週刊新潮読んだり、サンデー毎日でいつの間にか連載の始まっていた「大市民」シリーズの最新版「大市民挽歌」をまとめ読みしたり。
そうかと思うと、これもまたいつの間にか始まっていた、「ミスDJリクエストパレード」に耳を傾けてみたり(ちなみに、土曜13時~15時、radikoのタイムフリー機能遡って聴けるし、有料版ならエリアフリーで全国から聴けます)、さらにはサンデーソングブックで手が止まったり、そうかと思うと「ラジオ寄席」で国本武春と柳家喜多八師匠の高座に聞き入ってみたり、と結局部屋の掃除も年賀状もなんにも進んでいない。
しかたないので今日はもう風呂入って寝る。
あ、そうだ、メリークリスマス。
251233
ついつい、片づかない部屋の整理を始めて、そして終わらない。
買ってきたラジオライフを読んでしまう(なんでそんなものを。しかも内容がすっかり往時のラジオライフではなくなっていて、ただの生活雑誌、しかもMONOQLOより数段落ちる)。そうかと思うと週刊新潮読んだり、サンデー毎日でいつの間にか連載の始まっていた「大市民」シリーズの最新版「大市民挽歌」をまとめ読みしたり。
そうかと思うと、これもまたいつの間にか始まっていた、「ミスDJリクエストパレード」に耳を傾けてみたり(ちなみに、土曜13時~15時、radikoのタイムフリー機能遡って聴けるし、有料版ならエリアフリーで全国から聴けます)、さらにはサンデーソングブックで手が止まったり、そうかと思うと「ラジオ寄席」で国本武春と柳家喜多八師匠の高座に聞き入ってみたり、と結局部屋の掃除も年賀状もなんにも進んでいない。
しかたないので今日はもう風呂入って寝る。
あ、そうだ、メリークリスマス。
251233
2016/12/21 どうにもこうにも
2016年12月21日 過ぎ去っていく日々の記録パソコンが使いにくくてかなわん。
日本語変換のせいか、タッチパッドに指が触れてしまって不規則な、いや期待しない動きをするせいか。
いやー、ホント困る。
251140
日本語変換のせいか、タッチパッドに指が触れてしまって不規則な、いや期待しない動きをするせいか。
いやー、ホント困る。
251140
2016/11/30 今年も季節の風物詩が
2016年11月30日 過ぎ去っていく日々の記録寒くなってくると、今年もあちこちの電車やバスの中で季節の風物詩が。
コートの袖口に縫いつけてあるメーカーのタグを取らないまま着てる人があちこちに。
若い人ばかりではなく、いい年したオバサンまで。
気がついているのかいないのか。
かつて、「猟奇的な彼女」という映画の中で、ヒロインとお見合いした男が、やっばり背広(古いな)の袖口にタグつけたまま、というのがあって、あれに気がつかない韓国映画界もどうかしているが、今年もすでに二人確認した。
全然関係ないけど忘れそうなので書くと、社会の窓を開けっぱなしのまま満員電車に乗っている奴、背広のズボン(古いな)の股のところが破けているのをそのままにしている人も。
しかし、なんでこういうことに気がつくのだろうか。
そっちの方が不思議。
250614
コートの袖口に縫いつけてあるメーカーのタグを取らないまま着てる人があちこちに。
若い人ばかりではなく、いい年したオバサンまで。
気がついているのかいないのか。
かつて、「猟奇的な彼女」という映画の中で、ヒロインとお見合いした男が、やっばり背広(古いな)の袖口にタグつけたまま、というのがあって、あれに気がつかない韓国映画界もどうかしているが、今年もすでに二人確認した。
全然関係ないけど忘れそうなので書くと、社会の窓を開けっぱなしのまま満員電車に乗っている奴、背広のズボン(古いな)の股のところが破けているのをそのままにしている人も。
しかし、なんでこういうことに気がつくのだろうか。
そっちの方が不思議。
250614
2016/11/29 今月も早くも
2016年11月29日 過ぎ去っていく日々の記録今年も終わりか。
今年は年賀状とっとと片付けて、のんびりと銭湯、スーパー銭湯、健康ランドを巡る年の瀬にしたいものである、と寒々した公園で雀にエサやりながら考える。
映画観てないなあ……。
今年は年賀状とっとと片付けて、のんびりと銭湯、スーパー銭湯、健康ランドを巡る年の瀬にしたいものである、と寒々した公園で雀にエサやりながら考える。
映画観てないなあ……。
2016/11/18 今年もボージョレーヌーボーの季節がやってきた。
2016年11月18日 過ぎ去っていく日々の記録やってきたなぁ・・・・・・・
別にそんなに酒好きじゃないし、ワインも酸化防止剤が苦手であまり飲まなくなってしまったが、一時は毎日ボトル半分開けてた。必死で。
まぁ季節ものだし、暇だし、というわけで、今年もイオンのボージョレーヌーボーを予約。ポイントが余分につくとかなんとか。みみっちいなぁ。
で、行きつけの肉屋が酒を扱ってて、そこでもヌーボー購入。
相互リンクいただいていたワイン評論家のみなとさんが最近は現われないので指南していただけないのが残念だが、まぁヌーボーだから、縁起物だから(なのか?)。
今年は、カルディで売ってるヌーボーを買おうかと検討中。去年、悩んでいるうちに売り切れてしまったので。
とりありず今日は昨年漬けた梅酒を飲んでから寝るかな。
250290
別にそんなに酒好きじゃないし、ワインも酸化防止剤が苦手であまり飲まなくなってしまったが、一時は毎日ボトル半分開けてた。必死で。
まぁ季節ものだし、暇だし、というわけで、今年もイオンのボージョレーヌーボーを予約。ポイントが余分につくとかなんとか。みみっちいなぁ。
で、行きつけの肉屋が酒を扱ってて、そこでもヌーボー購入。
相互リンクいただいていたワイン評論家のみなとさんが最近は現われないので指南していただけないのが残念だが、まぁヌーボーだから、縁起物だから(なのか?)。
今年は、カルディで売ってるヌーボーを買おうかと検討中。去年、悩んでいるうちに売り切れてしまったので。
とりありず今日は昨年漬けた梅酒を飲んでから寝るかな。
250290
2016/11/13 一つクリア、かな?
2016年11月13日 読書
なんか毎日、公園のベンチでサンドイッチもそもそ食いながら、カラスを眺めて(あ、カラスといえば)、日記になんか書くネタないかなぁと探していると、聴いてるラジオから「朝倉千恵子の、向き不向きより前向き」という番組が。
これ、ニッポン放送で毎週水曜日12時半くらいから5分間だけやっているのもので、まぁ良い事言ってるんだけど鬱陶しいなぁ、と思っていて、きっと本出してるだろうと思って検索するとやっぱり何冊も出している。
平林都みたいな人かなぁ、鬱陶しいなぁ面倒くさいなぁと思いつつ、しかしまぁそういうことができないと会社の中で生きていくのもえらくなるのも無理なんだろうなぁ。
「中国嫁日記」のジンサンこと井上純一氏のところに男子誕生というので、めでたい。
http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/
ブログ読んでたら、妻の母が日本酒飲んでみたらまずかったという話を書いたら、この漫画の著者から直々にとっても美味い「東一」が送られたというのを読んで、早速Amazonで中古本を購入。
飲まないことないけど、あんまり積極的に呑もうとしない人なんで、面白かったけど、自分としてはあまり興味を惹かれなかった。
そういや、そろそろボージョレーヌーボーの季節だが、ワインに入ってる酸化防止剤がからだに合わないらしく、ワイン呑むと翌朝、頭が痛くなるんだな。国産でもいいから、入っていないヌーボーが呑みたい。
デパート行くと売ってたりするみたいだが。
実在ゲキウマ地酒日記(1) (イブニングKC)
250119
これ、ニッポン放送で毎週水曜日12時半くらいから5分間だけやっているのもので、まぁ良い事言ってるんだけど鬱陶しいなぁ、と思っていて、きっと本出してるだろうと思って検索するとやっぱり何冊も出している。
平林都みたいな人かなぁ、鬱陶しいなぁ面倒くさいなぁと思いつつ、しかしまぁそういうことができないと会社の中で生きていくのもえらくなるのも無理なんだろうなぁ。
「中国嫁日記」のジンサンこと井上純一氏のところに男子誕生というので、めでたい。
http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/
ブログ読んでたら、妻の母が日本酒飲んでみたらまずかったという話を書いたら、この漫画の著者から直々にとっても美味い「東一」が送られたというのを読んで、早速Amazonで中古本を購入。
飲まないことないけど、あんまり積極的に呑もうとしない人なんで、面白かったけど、自分としてはあまり興味を惹かれなかった。
そういや、そろそろボージョレーヌーボーの季節だが、ワインに入ってる酸化防止剤がからだに合わないらしく、ワイン呑むと翌朝、頭が痛くなるんだな。国産でもいいから、入っていないヌーボーが呑みたい。
デパート行くと売ってたりするみたいだが。
実在ゲキウマ地酒日記(1) (イブニングKC)
250119
コメントをみる |

2016/11/9 理想の仕事とは何か(知らんがな)
2016年11月9日 過ぎ去っていく日々の記録
憧れたわけではないけれど、自動販売機に補充しているルートセールスのクルマをみると、ああ、じつはああいう仕事が理想かもしれないと思う。
1)クルマを運転できてあちこちに行けて、でも無目的に走り回るのではなく、ちゃんと目的地があって
2)行く先々は機械相手なので話す必要はあまりなく
3)自販機が金稼ぐから自分で努力する必要はなく
4)一日中一人でいられて、クルマの中ではラジオを聴けて
今からでは転職も難しいし。
それにしても寒い。
すごい仕事力
250005
1)クルマを運転できてあちこちに行けて、でも無目的に走り回るのではなく、ちゃんと目的地があって
2)行く先々は機械相手なので話す必要はあまりなく
3)自販機が金稼ぐから自分で努力する必要はなく
4)一日中一人でいられて、クルマの中ではラジオを聴けて
今からでは転職も難しいし。
それにしても寒い。
すごい仕事力
250005
2016/11/5 4年前の日記を読み返してみる
2016年11月5日 過ぎ去っていく日々の記録いまさら驚くことでもないけど、同じようなことを繰り返し繰り返し言っている。本当に進歩がないなぁ。
ニトリの足元あったかカバーは、4年前に買ったのだった。なんか去年か一昨年買ったような気がしていたんだが。頭悪いな。
あぁ、折り畳みの自転車買いたいなぁ・・・・・ミニベロでも可。
ヤマハメモリアルヒッツコレクション「年々彩々」~my song・your song~
249900
ニトリの足元あったかカバーは、4年前に買ったのだった。なんか去年か一昨年買ったような気がしていたんだが。頭悪いな。
あぁ、折り畳みの自転車買いたいなぁ・・・・・ミニベロでも可。
ヤマハメモリアルヒッツコレクション「年々彩々」~my song・your song~
249900
2016/11/3 今日は文化の日
2016年11月3日 過ぎ去っていく日々の記録すっかり忘れてたけど晴れの特異日ですな。
ちょっと所用で、川崎に行く。
アゼリアという地下街があって、これはその昔「男女七人秋物語」で明石家さんまと大竹しのぶが駆けずり回ったところ。でも最近リニューアルしちゃったんで、当時の面影はないような気がする。
川崎の「堂本」という店の煎餅を食べてみる。
ほぅ、美味しいですな。
年末年始には進物用需要で売り切れというのもわかる、様な気がする。
http://www.doumoto.co.jp/
「住吉」という店のくず餅を購入、こっちはまだ食べてない。
https://www.kuzumochi.com/
川崎「大師」なのに「住吉」とはこれいかに。
知らんがな。
249849
ちょっと所用で、川崎に行く。
アゼリアという地下街があって、これはその昔「男女七人秋物語」で明石家さんまと大竹しのぶが駆けずり回ったところ。でも最近リニューアルしちゃったんで、当時の面影はないような気がする。
川崎の「堂本」という店の煎餅を食べてみる。
ほぅ、美味しいですな。
年末年始には進物用需要で売り切れというのもわかる、様な気がする。
http://www.doumoto.co.jp/
「住吉」という店のくず餅を購入、こっちはまだ食べてない。
https://www.kuzumochi.com/
川崎「大師」なのに「住吉」とはこれいかに。
知らんがな。
249849
2016/10/31 今年もニトリの足元あったかカバーを
2016年10月31日 過ぎ去っていく日々の記録 コメント (2)寒くなってきたから、そろそろ服を着て寝ないと風邪を引くな、というかもう引いた。またこれが体力ないせいか、じわじわじわじわと悪くなり、一度悪くなるとずーっと悪いまま。でまたじわじわじわじわとすこーしずつ快方に向かうのだがなかなかすっきりと良くならず。
朝起きて鼻をかむとえらいことになっているのだが、これが一日中続く。フツーはこういうのって良くなっている証のはずなんだが。
はてさて、歳のせいか、運動不足のせいか、一日中家にこもっているせいか、仕事中もパソコンにへばりついてじっとしているせいか、昼でもカーテン閉め切って布団にくるまっているせいか、はてなんでだろう。
確か昨年買った、ニトリの足元あったかカバーというのがあって、私にしては珍しくヒットで、今年も洗い替え兼ねて買おうと思ったら見つからない。
とおもって検索したらあっさり見つかる。
脚が冷える人は必需品。
近所にはないが、最近当地にもニトリが増えたので、ちょっと買いやすくなった。
しかし200円ほど値上がりしたかな。
母は、こういう布団類は地元の昔からの布団屋に頼んで揃えてもらうのだが、以前別の近所の布団屋でなんか買おうと思ったらロレックスはめた店主にしつこく買わされそうになったので、いやなのである。
気が弱そうなんだか、抜けてる顔していると思われているんだか知らないが、しつこくいえば買うと思われているようなのだが、いらないものはいらないのだ。
以前、これもう10年以上前だが、新宿伊勢丹にワイシャツ買いに行ったとき、自分の好みではないタイプのシャツをしつこく勧められ、断っても断っても同じものをしつこく勧められて、その時はとうとう買ってしまったことがある。
伊勢丹にそういう店員がいたことも驚きだが、今ならもうちょっとうまく立ちまわ・・・・・れると思うんだけど、どうかなぁ。
コミュ障だから、ぶちきれて大声出して怒鳴りまくるかもしれん。
まぁいずれにしても、洋服なんてしつこく勧めて買わせる時代じゃないと思うの。
その前に、もう伊勢丹なんか行くこともないか・・・・・・・
渋谷ではハロウィンで大騒ぎしているみたいだが、仮装してたら爆弾持ち込んでもわからないんじゃないか、道端のゴミと見分けがつかないんじゃないか、俺がテロリストならそうするな、と思ったが、警官も鬼のようにたくさんいるのだった。
しかし、一回テロがあったら、ハロウィンの騒ぎなんて終わるな、きっと。
いや、やりませんけど(多分)。
249764
朝起きて鼻をかむとえらいことになっているのだが、これが一日中続く。フツーはこういうのって良くなっている証のはずなんだが。
はてさて、歳のせいか、運動不足のせいか、一日中家にこもっているせいか、仕事中もパソコンにへばりついてじっとしているせいか、昼でもカーテン閉め切って布団にくるまっているせいか、はてなんでだろう。
確か昨年買った、ニトリの足元あったかカバーというのがあって、私にしては珍しくヒットで、今年も洗い替え兼ねて買おうと思ったら見つからない。
とおもって検索したらあっさり見つかる。
脚が冷える人は必需品。
近所にはないが、最近当地にもニトリが増えたので、ちょっと買いやすくなった。
しかし200円ほど値上がりしたかな。
母は、こういう布団類は地元の昔からの布団屋に頼んで揃えてもらうのだが、以前別の近所の布団屋でなんか買おうと思ったらロレックスはめた店主にしつこく買わされそうになったので、いやなのである。
気が弱そうなんだか、抜けてる顔していると思われているんだか知らないが、しつこくいえば買うと思われているようなのだが、いらないものはいらないのだ。
以前、これもう10年以上前だが、新宿伊勢丹にワイシャツ買いに行ったとき、自分の好みではないタイプのシャツをしつこく勧められ、断っても断っても同じものをしつこく勧められて、その時はとうとう買ってしまったことがある。
伊勢丹にそういう店員がいたことも驚きだが、今ならもうちょっとうまく立ちまわ・・・・・れると思うんだけど、どうかなぁ。
コミュ障だから、ぶちきれて大声出して怒鳴りまくるかもしれん。
まぁいずれにしても、洋服なんてしつこく勧めて買わせる時代じゃないと思うの。
その前に、もう伊勢丹なんか行くこともないか・・・・・・・
渋谷ではハロウィンで大騒ぎしているみたいだが、仮装してたら爆弾持ち込んでもわからないんじゃないか、道端のゴミと見分けがつかないんじゃないか、俺がテロリストならそうするな、と思ったが、警官も鬼のようにたくさんいるのだった。
しかし、一回テロがあったら、ハロウィンの騒ぎなんて終わるな、きっと。
いや、やりませんけど(多分)。
249764
2016/10/30 ダーリンは外国人 まるっとベルリン3年め
2016年10月30日 読書
面白いといえば面白いけど、自分には無関係な世界だなぁ。
とりあえず、結婚はしたいが、もう無理だろうし、諦められないが諦めるしかないし。
何の話だ。
ダーリンは外国人 まるっとベルリン3年め (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
とりあえず、結婚はしたいが、もう無理だろうし、諦められないが諦めるしかないし。
何の話だ。
ダーリンは外国人 まるっとベルリン3年め (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
2016/10/29 無印良品とはじめるミニマリスト生活
2016年10月29日 読書
図書館で借りて読む。
こういう本を買ってると金がいくらあっても、本箱がいくらあっても足りない。
もう飽和しかかってるし。
だいたい、もう人生の残り少ないのに、後生大事に読み終わって二度と読み返さない本を飾っていてもしかたない、と思うのだか、実践できていればこんな本を読む必要もないわけで。
ここまでのミニマリストにはなれないと思うけど、それでもやっぱりもう少しモノと収納器具を減らして、心ゆたかに暮らしたいと思う。
最低限の収納場所は必要なんだよな。ただ、何をどれだけ置いておくかの判断が難しいのだ。
無印良品とはじめるミニマリスト生活
こういう本を買ってると金がいくらあっても、本箱がいくらあっても足りない。
もう飽和しかかってるし。
だいたい、もう人生の残り少ないのに、後生大事に読み終わって二度と読み返さない本を飾っていてもしかたない、と思うのだか、実践できていればこんな本を読む必要もないわけで。
ここまでのミニマリストにはなれないと思うけど、それでもやっぱりもう少しモノと収納器具を減らして、心ゆたかに暮らしたいと思う。
最低限の収納場所は必要なんだよな。ただ、何をどれだけ置いておくかの判断が難しいのだ。
無印良品とはじめるミニマリスト生活
2016/10/28 今年の「ココロの健康診断」
2016年10月28日 過ぎ去っていく日々の記録今年もこの季節がやってきた、って前回は4月にやってますな。
http://52048.diarynote.jp/201604070011537205/
高ストレスなのは相変わらずなので別にどうでもいいんだけど(なにしろずーっと80か79)、仕事のやる気の最低点が30だと思っていたら、24でした。
偏差値でも24なんてないぞ。
そういや、なんか背中が痛いなぁ・・・・・
249717
http://52048.diarynote.jp/201604070011537205/
このたび受けていただいた「ココロの健康診断eMe」では、あなたのストレス状態、および仕事への前向き度を測定しました。
まずは「総合的ストレスレベル」をご覧ください。
数値が高いほど要注意です。次に、「ストレス状態」を確認してください。ストレスによって現れる心身の症状、それからストレスを生み出す環境的要因を数値化しています。これも数値が高いほど、早めに対応することが望ましくなります。
心身の調子や職場・家庭環境等について気になることがある場合は、どうぞEAP相談窓口をご利用ください。
※ココロの健康診断eMeの結果によって、医師からご連絡を差し上げる場合がございます。
あなたのストレス状態 (あなたは高ストレスと判定されました)
あなたの現在の「総合的ストレスレベル」は非常に高い状態のようです。気持ちが落ち込む、イライラするなどの心の症状だけではなく、頭痛や胃痛などの身体の症状も出ているかもしれません。また、ストレスを普段以上に感じやすい状態になっていると思われますので、自覚症状がなくても、何らかの対応が必要でしょう。
プライベートで感じる問題内容は人それぞれですが、状況に応じた援助が得られたり、相談相手がいることが、負担の軽減につながります。アドバンテッジEAPも身近なサポート源の一つとしてぜひご活用ください。
(1)ストレス症状:ストレスの影響により表れる心と身体の症状
こころ (80)
<不安や緊張といった気分をどれくらい感じているかを測定します>
今のあなたは、こころの不安定さに対処する必要があるようです。憂うつ感やイライラ、あるいは不安感などを持ちながら生活しているのではないでしょうか。このままストレスにさらされ続けると、神経が過敏になり、精神的に疲弊してしまいます。するとさらに不安や緊張が高まるという悪循環にはまってしまうかもしれません。
からだ (56)
<ストレスの影響が身体の症状としてどれくらい表れているかを測定します>
今のあなたは、多少の疲労や緊張を感じながらも、特別な対処が必要な状況ではないようです。心に負担がかかっている際、睡眠や食欲の不調、疲れやすさや風邪の症状などがストレス反応として表れてくることがあります。身体からの危険信号に耳をすませるよう、定期的な健康チェックをお忘れなく。
(2)環境的要因:ストレスに関連する周囲の状況
心理的サポートの不足 (75)
<自分をとりまく家族や友人からどれくらい心理的な支援を得ているかを測定します>
あなたは誰にも相談せず、助けも求めず、一人で問題を抱え込んでいませんか。孤立を深めると、問題解決の道のりが遠のき、更に負担が増してしまう可能性があります。
プライベートの負担 (80)
<プライベートでの負担がどれくらいあるかを測定します>
家族や友人、恋人など、仕事以外の問題に気がかりがあるようです。深刻化する前に、周囲の人の力を借りるなどして、できるだけ早めの対処をお勧めします。
仕事・職場の負担 (77)
<仕事の内容や、職場での人間関係などの負担がどれくらいあるかを測定します>
仕事や職場の状況に対して、非常に強い負担を感じているようです。この状態が続くと、心身の健康への影響が心配されますので、早めの対策が必要です。
あなたの仕事への前向き度
<仕事への前向き度>24
あなたの仕事に対する取り組みや姿勢を示します。結果の数値が高い(グラフの右に位置する)ほど、仕事に対して前向きに取り組んでいる状態であることを示します。
あなたは今、仕事に対してやる気を失いつつあるようです。
とくに自分の仕事に強い不満を感じているようです。なるべく早く、仕事において自分が何を大切にしたいかを見直し、その解消のために何ができるか前向きに考えてみましょう。
メンタル相談 カウンセリング窓口はこちら
上記「メンタル相談」からアクセスすると、相談内容は直接カウンセラーへ届きます。本人の承諾なしにご勤務先へ相談内容が伝わることはありませんので、お気軽にご相談ください。
■高ストレスと判定された方へ
以下のボタンより内容をご確認ください。
医師との面接の申込先はこちら
※医師との面接を受ける場合、今回のストレスチェックの結果(あなたのストレスプロフィール、高ストレスに該当するかどうか)を事業者に提供することに同意したものとみなされます。面接の結果、状況に応じて就労に関する措置が取られることがあります。
高ストレスなのは相変わらずなので別にどうでもいいんだけど(なにしろずーっと80か79)、仕事のやる気の最低点が30だと思っていたら、24でした。
偏差値でも24なんてないぞ。
そういや、なんか背中が痛いなぁ・・・・・
249717
2016/10/19「いつか読書する日」
2016年10月19日 映画2年前に録画してあった「いつか読書する日」を観る。
2005年公開だそうである。
何を今頃みとんねん、という感じだが、いや、まぁいい映画でした。
そういう一言では言い表せないほど。
二十歳の頃につきあっていた彼女とまた会えてお話しできれば、と思ったり。
長崎に行ってみたいなぁ。
(なんちゅう短絡的な感想だ)
長崎には路面電車があるし。
この二人、50歳という設定だったと思うが、10年経って「ドクターX」出てる岸部一徳みてると、なんというか、この。
生きてる限り人は歳をとるので、先々のことを考えなきゃいかんなぁ。
65歳まで雇用義務づけとはいえ、のんびりと仕事しないで生きていられるわけはなし。55になったら退職金の額は決まって、いつ退職しても変わらないらしいし。
60過ぎてから重くなった足を引きずりポストにチラシ入れて歩くか、それとも。
249554
2016/10/11 宇多田ヒカルのラジコのラジオ
2016年10月11日 ラジオ私みたいに、ラジオだけが友達(あ、テレビも友達か)の人間にとっては、夢のようなサイトでありアプリがradiko.jp。
いやもうほんとに、今までなら夜にならないと聴けなかった、MBSやABCやCBCやKGBやCIAやDDTが昼間でもクリアに聴けるのでとても嬉しい。最近は毎日浜村純を地下鉄の中で聴きながら出勤しています。
それはさておき、そのラジコが、タイムシフト試聴(テレビで言うと、オンデマンドか、法律的に言うと、自動公衆送信か)を始めるというので、その宣伝で宇多田ヒカルの1時間番組を日本中のラジオ局で放送している。
これがね、またなかなか良い。どこが良いかって、1時間番組のその最後にかかる一曲が素晴らしい。
ネタバラシしちゃうのも無粋なので、ラジコのタイムシフト試聴で聴いてみてください。1週間後まで聴けるようです。
それにしても、こんな音源があったんだなぁ。
これを聴けただけでも、聴く価値があった。
249420
いやもうほんとに、今までなら夜にならないと聴けなかった、MBSやABCやCBCやKGBやCIAやDDTが昼間でもクリアに聴けるのでとても嬉しい。最近は毎日浜村純を地下鉄の中で聴きながら出勤しています。
それはさておき、そのラジコが、タイムシフト試聴(テレビで言うと、オンデマンドか、法律的に言うと、自動公衆送信か)を始めるというので、その宣伝で宇多田ヒカルの1時間番組を日本中のラジオ局で放送している。
これがね、またなかなか良い。どこが良いかって、1時間番組のその最後にかかる一曲が素晴らしい。
ネタバラシしちゃうのも無粋なので、ラジコのタイムシフト試聴で聴いてみてください。1週間後まで聴けるようです。
それにしても、こんな音源があったんだなぁ。
これを聴けただけでも、聴く価値があった。
249420