色々と片づけたいことがあるけどなかなか片づかない。

しかし、ちょっとは進んでいる、はず。
まず、先日壊れたフィリップスの電動歯ブラシの中のリチウムイオン電池を取り出した。結構面倒。リチウムイオン電池はリサイクル可能で貴重な資源だから取り出してから捨ててくれ、と取説にはあるんだけど、これがまた簡単に取り出せない。そしてモデルによって取り出し方が違う。最新の取説だとハンマー使って破壊するのだが、昔のモデルはドライバーで取り出すとか。知らんがな。
購入当時の保証書が出てきたのでみると、2014年10月購入だった。7年使ったのか。

ハイビスカスの植え替えをした。
ネットでみると5,6月にするものだそうだが。
確か今年の春に挿し木してみたらどうにか根付いたようなのだがあまり伸びない。これはきっと鉢が小さくて土の下では根が一杯なんだろうと思って植え替えてみる。
根はほんのちょっとしかなかった。
これから寒くなるというのに植え替えてしまったので、さて、もう一度根付くだろうか。母の遺したハイビスカスからの挿し木なので、なんとかなってほしいものだ。もともとの鉢は、この夏は結局ヒトツも花が咲かなかった。何が悪かったんだろう?



268715

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索