1月31日でPHSが終了するそうな。25年の命だったとか。
ポケットベルは使ったことないが、PHSは使っていたなぁ。
最初の端末は三洋の980円だったか。今は絶滅してしまったがマイクフリップとかいうヤツで、マイクが口から近かったので安心感があったし、ボタンが隠れるのでカバンに入れても安心だったなどなど。

最初はDDIpocketだったのに転々として最後はワイモバイルか。

LD(学習障害に非ず)とかVHDとか、MDとか、HDDVDとか、新技術なのに消えていく数々の規格とか、なんか死屍累々だな。

山口百恵の引退コンサートが30日にNHKで放送されるというのでネットの一部で盛り上がっている。私はテレビのEPGで知ったが当然録画する。

確かこれ、当時もテレビでやったような気がするが、観なかったのは何故だろうか。まぁどうでもいい。

新型コロナは、当地東京では減ってきているように見えて、ツイッターでもfacebookでも「金曜日でこの数字ならもうピークアウトした」と発言している人がいるが、果してどうなるか。今朝のテレビでは統計の専門家が「このまま我慢していれば2月終り(だったかな)には数人になる」と言っていたが。

仕事から逃避するためにfacebookを日がな眺めていたりするが、あちこち見ているとどうも日本語のあやしい人が目につく。他人に読んでもらうことを目的としていないかのような、一読して何を言っているのかわからない、独りよがりと言っていいような書き方をしている。
何故だろうか。

265610

コメント

yasai
2021年1月30日17:45

権之助さま

25年前に アステルの 営業をしておりました ご迷惑をかけたかも 知れません
お詫び申し上げます

権之助
2021年1月31日2:07

yasaiさま
アステルにもいらしたんですか。東京電力でしたね。あちこちの電柱にアンテナがありましたね。
いえいえ、迷惑など全然。
もっともっと伸びると思っていましたが、ケータイに統一されてしまって、残念ですね。

お気に入り日記の更新

日記内を検索