今日から再出勤。また一年間通わなきゃいかんのか。いや、辞めたきゃ辞めればいいんだが、辞めると色々と・・・・

昨晩は出勤を控えて、袋ファイルの整理。
山根一眞が提唱した、A4サイズ(角形2号)の封筒の上部を切って使うファイルを作っていたが、棚に収まりきらなくなったまま十数年が経過していたので、一つ一つの中身を吟味して全体量(ファイルメーター)を減らそうとしてみる。

なんでこんなものを後生大事に取っていたのか、というものが続々と発掘されて、A4 二段のカラーボックスからポリ袋3つ分のごみが出る。大したことないか。

ジャイアント馬場の死亡記事の新聞とか、ジャンボ鶴田の死亡記事の新聞とか、「競輪」とタイトルのついた袋を開けると、玉野競輪のマークシートホルダーが二つ。競輪手帳が二冊。なんでこんなものを。


今年は9月に5連休の人もいるようで羨ましいですな。


断捨離アンになろう!モノを捨てれば福がくる

231449

コメント

ありす
2015年1月6日7:26

あけましておめでとうございます。今年も楽しく拝見させて頂きますね。

私も断捨離してますよ。だんだん生活を小さく無駄なくしていくと見えてくるものって、確かに有りますよね。

権之助
2015年1月6日22:14

おめでとうございます。
あまり面白みのない日記で恐縮ですが、よろしくお願いします。

どこかがちょっと減ると、ものの見え方が変わってきてガタガタガタッと捨てられたり・・できればいいなぁ、と。
もっとスッキリとして、誰が来ても笑顔で迎えられる部屋にしたいんですが、うまくいきません・・・まぁそのうちなんとか。

お気に入り日記の更新

日記内を検索