2014/9/24
2014年9月24日 過ぎ去っていく日々の記録まことにどうでもいいことに、毎日の昼食の写真撮って載っけようと思うのだが、これがまた毎日忘れる。ゆっくり1時間取れなくなってから久しいなぁ。そうでなくても忘れっぽいのに。
図書館で、「部屋を活かせば人生が変わる」という本を借りる。
なんか人気みたいで、予約してから2カ月くらいかかった。
集団名での執筆で、メインは岩崎夏海。はい、あの「もしドラ」の著者ですね。
まぁ色々言っているけどライターが優秀らしく、200頁くらいあったが通勤で1時間かからずに読み終える。
要は、いらないものを捨てよう、掃除しやすい部屋にしよう、掃除したくなる掃除機を買おう、などという話なのだが、「1週間同じシーツで寝ていませんか?」という項があって、ギクッとなる。
1週間どころか2週間、冬は1カ月おなじだったりするので、こりゃいかん、ということで、早速無印良品に買いに行く。何故か勧めているのが無印の麻平織りシーツ。
5,145円だそうだが、これ、ベッド用のボックスシーツなので、布団で寝ている俺には合わない。おまけに在庫もないので、もっと安い材質の敷き布団シーツゴムつきを買う。
今までは、ニトリかどっかの、横にファスナーがついていて布団をすっぽりと丸ごと入れるシーツを使っていたが、入れ換えるのが大変だった。干すときにはそのままでいいが、干してもシーツ換えないことも多かった。
それに、シーツが必要なのは寝る面だけで、裏側は必要ない。いや、そりゃひっくり返せば使えるけど、汗で汚れた面をほかの所に押しつけるのはねぇ。
これだと、つけるのも外すのも簡単。当然洗うのも簡単なはずだが、こういう選択を老い先短い年老いて小さくなった老母にやらせるのもどうかと思う。
そんなわけで、シーツを洗ってくれる結婚相手を募集しております。全自動ドラム型洗濯機完備。
そんなこんなで、今日も今日とて早く寝ないと。
ただ、この本、本棚を捨てろ、とか本を捨てろとは言ってない。なかなか興味深い主張が随所にあって、そうか俺の人生が全くうまくいっていないのはこの部屋のせいだったか、と改めて確認。いや、確かに、昔、休日に映画観に行かなくちゃ、と思って外出したものの、あまりの部屋の雑然とした汚さが気になって、映画見ないで帰って来たことがあった。
心のどこかでずっと気になっていることなんだなぁ。
227033
図書館で、「部屋を活かせば人生が変わる」という本を借りる。
なんか人気みたいで、予約してから2カ月くらいかかった。
集団名での執筆で、メインは岩崎夏海。はい、あの「もしドラ」の著者ですね。
まぁ色々言っているけどライターが優秀らしく、200頁くらいあったが通勤で1時間かからずに読み終える。
要は、いらないものを捨てよう、掃除しやすい部屋にしよう、掃除したくなる掃除機を買おう、などという話なのだが、「1週間同じシーツで寝ていませんか?」という項があって、ギクッとなる。
1週間どころか2週間、冬は1カ月おなじだったりするので、こりゃいかん、ということで、早速無印良品に買いに行く。何故か勧めているのが無印の麻平織りシーツ。
5,145円だそうだが、これ、ベッド用のボックスシーツなので、布団で寝ている俺には合わない。おまけに在庫もないので、もっと安い材質の敷き布団シーツゴムつきを買う。
今までは、ニトリかどっかの、横にファスナーがついていて布団をすっぽりと丸ごと入れるシーツを使っていたが、入れ換えるのが大変だった。干すときにはそのままでいいが、干してもシーツ換えないことも多かった。
それに、シーツが必要なのは寝る面だけで、裏側は必要ない。いや、そりゃひっくり返せば使えるけど、汗で汚れた面をほかの所に押しつけるのはねぇ。
これだと、つけるのも外すのも簡単。当然洗うのも簡単なはずだが、こういう選択を老い先短い年老いて小さくなった老母にやらせるのもどうかと思う。
そんなわけで、シーツを洗ってくれる結婚相手を募集しております。全自動ドラム型洗濯機完備。
そんなこんなで、今日も今日とて早く寝ないと。
ただ、この本、本棚を捨てろ、とか本を捨てろとは言ってない。なかなか興味深い主張が随所にあって、そうか俺の人生が全くうまくいっていないのはこの部屋のせいだったか、と改めて確認。いや、確かに、昔、休日に映画観に行かなくちゃ、と思って外出したものの、あまりの部屋の雑然とした汚さが気になって、映画見ないで帰って来たことがあった。
心のどこかでずっと気になっていることなんだなぁ。
227033
コメント