沢木耕太郎の(うっとうしい)ラジオ、明石家サンタ(今年も観てしまった・・・)ときて、小田和正のテレビ「クリスマスの約束」を一人寂しく見る。

明石家サンタの八木亜希子も、いっちゃあなんだが劣化しましたな・・・・CMで見る河野景子のほうがキレイなのはなぜ?
30前の八木ちゃんはキレイだったなぁ・・・

そんなことは置いといて。

一体何がやりたかったんだ、小田和正。こんなことがやりたかったのか、小田和正。サビばっかり30人くらいつなげて。
オヤジ4人が顔寄せ合って会議しているカツラ絵ズラなんか写したって面白くないぞ。

とはいえ、見てるとつい見入ってしまうもので。

リハーサル風景でのいきものがかりの聖恵ちゃんのファッションはよかったなぁ。マドラスチェックのシャツがイイ。こういう服を着ている子は好きだ。

なのに、一青窈はなんだ。リハーサルで意味もなくやたら短いスカートなんか履いてきて。しかもパンツ見えてるし。みたくないぞそんなもの。みたいのはパンツでなくパンツの中身。「ハナミズキ」は良い曲だと思うけど、がっかりだよ(なんだそれ)。

事程左様に、リハーサルでのミュージシャンの皆さんの私服を見ているとなかなか興味深い。

本番中は、聖恵ちゃんばかりが目立つ。かわいいなぁ。歌もうまいし、笑顔もステキ。一生懸命うたっているところがまた。同じクラスだったら仲良くなりたいものである(意味不明)。

メドレーのタイトルが22分50秒、って、それ、RCサクセションの「2時間35分」http://www.youtube.com/watch?v=7aSEetyWAWoのパクリですか?

メドレーの最初がフミヤとは。相変わらずかっこいい。今は金髪なのか。メガネもイカス。今度、同じ型の老眼鏡作ろう。

マーチン(鈴木雅之)も相変わらずだ。このくるくるパーマもかっこいい。今度同じ型のカツラ作ろう。

トリが聖恵ちゃんとは。可愛がられてるなぁ。こんなふうにまっすぐに歌うのを見ていると、「あぁ、こういう子と仲良くなれるような青春を送りたかった」と切に思う。なにしろワタシの青春時代といったら×××××。

なんだかんだと言いながら、客席の皆さんを見ていると、皆いい顔をしているように見える。こういういい顔をしている皆さんの仲間に入りたいと思ったり。
この人たちは、オフコースが一世を風靡していた頃、せっせとコンサートに行っていた人たちなんだろうか。その頃、ワタシはせっせとRCのコンサートに行っていたなぁ。こういう人たちと仲良くなれるんだろうか。

今年はうっかりしていてTBSの募集告知をチェックしなかったのだが、来年は紅白歌合戦と「クリスマスの約束」の告知はチェックしておこう。
それにしても、ずいぶん大きな会場だった。途中からみたのでよくわからないのだが、横浜アリーナか?

しかし、毎年クリスマスの深夜に見てしまうが、そろそろネタ切れなのか?
http://www.youtube.com/watch?v=GR4VSDbbr9Y

ラストの、明治安田生命のCMの斉唱はちょっとよかったけど。

そういや、あけはるあんでんせいめいにお勤めだった某さん、DiaryNote辞めちゃったみたいですね、面白かったのに、残念。
92877
まだ給料袋は開けてない・・・

---------------------------------------------------------------
追記
幕張メッセイベントホールだったそうな。
8万通の応募で、3000人入場だったそうな。
小田和正のサイトを見ればすぐにわかることだった。
http://www.fareastcafe.co.jp/
「クリスマスの約束 観覧募集」で検索すると、いろんなことがわかる。

ちょっと調べればわかることなのに、知らないことに平然としていて恥ずかしいと思わないなんて。まったく。
来年の11月か・・・・紅白よりも倍率低いが・・・


コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索