2019/10/9 明日は銭湯の日
2019年10月9日 過ぎ去っていく日々の記録いやぁ、3カ月も放置していたか。なんかもう書く情熱も消え失せたのかね。
そんなこんなで明日、というかもう今日だけど、銭湯の日。
東京では、銭湯の日はタオルを配る日なのだけど、平日なんで、12日13日14日あたりにずらすところも多数。しかしまとめて告知しているホームページもブログもツイッターもないので、電話して聞くか直接行ってみるしかない。
260185
そんなこんなで明日、というかもう今日だけど、銭湯の日。
東京では、銭湯の日はタオルを配る日なのだけど、平日なんで、12日13日14日あたりにずらすところも多数。しかしまとめて告知しているホームページもブログもツイッターもないので、電話して聞くか直接行ってみるしかない。
260185
2019/10/11 買い物競争に出遅れる
2019年10月11日 過ぎ去っていく日々の記録 コメント (2)10日夜なら余裕で買い物できたのだよなぁ。というか、この日しか買い物できなかった。帰ってテレビ観てたら買い出し買いだめのニュース。
11日にのんびり出勤してネットサーフィンしながら(私語)仕事してたら(いやしてませんが)、養生テープにブルーシートはもとより、カセットコンロや(持ってないんかい)乾電池、懐中電灯、そしてパンやバナナが軒並み売り切れだという。
慌てて会社の近所のまいばすけっとにマルエツプチにドラッグぱぱすを回るがどこもパンもバナナも売り切れ。
更に慌てて帰宅して家の近所のスーパー回ってみたけど当然売り切れ。
あぁせめて11日の昼に弁当買いに行ったときに「あー、カップラーメンがずいぶん売れてるなぁ、でも普段食べないのに買い込んだってどうせ賞味期限切れに慌てて食うだけだなぁ」と思ってたのが間違い。この時に「そうか、みんなこうやって買い込んでるんだから、パンとバナナは買っておかないと」と思わないといけない、失敗。
しかし、魚は冷凍があるし、肉屋は空いてたし。まぁくいものは何とかなるでしょ。
養生テープが手に入らなかったが、しかたない。
これで思い出したが、そろそろ冬支度もしなきゃいかんので、融雪剤買っとかないと。
260200
11日にのんびり出勤してネットサーフィンしながら(私語)仕事してたら(いやしてませんが)、養生テープにブルーシートはもとより、カセットコンロや(持ってないんかい)乾電池、懐中電灯、そしてパンやバナナが軒並み売り切れだという。
慌てて会社の近所のまいばすけっとにマルエツプチにドラッグぱぱすを回るがどこもパンもバナナも売り切れ。
更に慌てて帰宅して家の近所のスーパー回ってみたけど当然売り切れ。
あぁせめて11日の昼に弁当買いに行ったときに「あー、カップラーメンがずいぶん売れてるなぁ、でも普段食べないのに買い込んだってどうせ賞味期限切れに慌てて食うだけだなぁ」と思ってたのが間違い。この時に「そうか、みんなこうやって買い込んでるんだから、パンとバナナは買っておかないと」と思わないといけない、失敗。
しかし、魚は冷凍があるし、肉屋は空いてたし。まぁくいものは何とかなるでしょ。
養生テープが手に入らなかったが、しかたない。
これで思い出したが、そろそろ冬支度もしなきゃいかんので、融雪剤買っとかないと。
260200
2019/10/14 体育の日は今年が最後
2019年10月14日 過ぎ去っていく日々の記録来年からは「スポーツの日」になるらしい。そして来年に限って東京オリンピック開会日になるらしい。
為政者の考えることはよくわからん。
台風疲れで(なにもしてないが)、雨も降っていたので、部屋の掃除を、と思ったがこれがまた全然進まない・・・・
藪塚のスネークセンターに行きたかったなぁ。。。。
こうやって部屋の掃除といいながら家にこもって一生終わるのかなぁ・・・・
260241
為政者の考えることはよくわからん。
台風疲れで(なにもしてないが)、雨も降っていたので、部屋の掃除を、と思ったがこれがまた全然進まない・・・・
藪塚のスネークセンターに行きたかったなぁ。。。。
こうやって部屋の掃除といいながら家にこもって一生終わるのかなぁ・・・・
260241