なんだか知らないけど寝るのが2時過ぎるので毎日眠くてしょうがない。そして朝起きられない。・・・なんとかしようといいつつ何ともならんか。無理して起きていると、アミロイドβがたまって認知症になるというし。

ボイラー技師の過去問の新刊が発売されたので、買おう。60過ぎたらなんか別の仕事を探さなければならないし、70くらいまでは働かなければいけないみたいだし。

今日もグーグルのCOVID-19 の予測を見ている。
東京は、今日は1,064人か。予測では955人。
明日にはさらに増えるが、以降はまた急速に減り、2月4日に500人を切り、10日に200人、18日に100人を切る予想になっている。
これのグーグルの予測、毎日修正されていて、過去の予測との比較ができないのでよく分からないが、随分減る予測になっている。
当たるかなぁ、当たらないかなぁ。ワタクシ、根が陰険なので、こういう予測が当たったかどうか後になって確かめたいタイプなのだが、こうやって文章にして残しておくしかないのか。

毎日15時過ぎるとニュースが気になる。
当地東京のほかに気になっているのが、北関東と大阪。
東京、埼玉、千葉、神奈川の感染者数は大変多いが、栃木群馬茨城の北関東はがくっと減る。
なんでだろう、と素人なりに考えてみたところ、東京まで出勤している人が少ないことと、クルマ社会なんで通勤にクルマを使う人が多く、接触が少ないのでは、という結論に達した。

大阪は、維新が病院潰し、看護士学校を閉校に追い込み、コロナ対策をないがしろにして特別区廃止条例にうつつを抜かしていてどのようになっているのか、毎日ツイッターで色々見て気にしているが、東京よりも死者が多いというからきっともっと悪化するだろうと見ている。

まぁそんなことより、弊社の希望退職募集の締め切り日は明日29日。
私みたいな役立たずはとっとと首切りたいのだろうな。


265585

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索