多分半年くらいは書いてしまうんじゃなかろうか。
今日から仕事開始、といってもリモートなんで現実感なし。とっ散らかった机のあれこれをよっこいしょ、と積み上げて空いたところにパソコンを置いて仕事始め。
・・・言ってはなんですが、仕事らしい仕事はない。いや、それがお前の仕事なんだ、と言われればぐうの音も出ないが、結局録り貯めている「じゅん散歩」の過去回を消費して一日が終わる。
スカパーのGAORAでやってた「ぶらり探訪 珍湯たび」という、変な温泉旅番組があって、いくつかある中、木曽岬温泉、というのに興味を惹かれて行ってみようかと思って経路を調べていたら廃業していたと知った。残念。
仕方ないからピラミッド温泉にしよう。
前にも書いたけど、積ん読が約30冊、図書館予約が二つ合わせて30冊、予約じゃないけどリストに入れたのが250冊、kindleで読書中なのが10冊(目一杯)と、よく考えれば、いや考えなくてもこんなに読めるわけがない。そもそも俺は本が好きだと思っているが、本当に本を読むのが好きなのか?、という疑問がふつふつと。
重要度から優先順位をつけて、低いものは切り捨てるしかないな。
映画も同じ。
どちらも、出版される全ての本、日本で公開される全ての映画を観られるわけではない。そして時間は有限、さらに言うと人生の終わりもそんなに遠くない。
もっと若ければ50年先だったかもしれないが、今となっては5年先でもおかしくない。
としたら、やっぱり優先順位つけるしかないな・・・
265136
今日から仕事開始、といってもリモートなんで現実感なし。とっ散らかった机のあれこれをよっこいしょ、と積み上げて空いたところにパソコンを置いて仕事始め。
・・・言ってはなんですが、仕事らしい仕事はない。いや、それがお前の仕事なんだ、と言われればぐうの音も出ないが、結局録り貯めている「じゅん散歩」の過去回を消費して一日が終わる。
スカパーのGAORAでやってた「ぶらり探訪 珍湯たび」という、変な温泉旅番組があって、いくつかある中、木曽岬温泉、というのに興味を惹かれて行ってみようかと思って経路を調べていたら廃業していたと知った。残念。
仕方ないからピラミッド温泉にしよう。
前にも書いたけど、積ん読が約30冊、図書館予約が二つ合わせて30冊、予約じゃないけどリストに入れたのが250冊、kindleで読書中なのが10冊(目一杯)と、よく考えれば、いや考えなくてもこんなに読めるわけがない。そもそも俺は本が好きだと思っているが、本当に本を読むのが好きなのか?、という疑問がふつふつと。
重要度から優先順位をつけて、低いものは切り捨てるしかないな。
映画も同じ。
どちらも、出版される全ての本、日本で公開される全ての映画を観られるわけではない。そして時間は有限、さらに言うと人生の終わりもそんなに遠くない。
もっと若ければ50年先だったかもしれないが、今となっては5年先でもおかしくない。
としたら、やっぱり優先順位つけるしかないな・・・
265136
コメント