いや、こんなことやってないで寝ないと(ただいま午前3時)。

しばらく競輪から足を洗っていた(競輪どころではなかった)ので、参加9名の内、知っているのは新田祐大と平原康多だけ。

1)郡司 2)脇本

7)平原 8)新田

2)脇本 7)平原


まー、しかしトップ中のトップで争われるグランプリ、4、6、8だから来ない、なんてことはない。何が起こってもおかしくなく、当たるわけないのだが今年に限ってはラピスタ新橋まで遠征してそれぞれ大枚1000円ずつ買おうかと画策中。

新橋駅前の一等地、SLの横、ニュースショーなんかではいつものようにバックに映る場外車券売り場のラピスタ新橋だけど、中に入ると人は多いが売店が1カ所しかなく、各階には自販機が1,2台あるだけで、大変に殺伐としている。なにしろ競輪ファンなんて基本的に一人で行動するし、バブル経済崩壊後はどの公営ギャンブルも新規ファンの獲得に殆ど失敗しており(例外はボートレースか)、だいたい年寄りしかいない。ま、それはどこの競輪場に行ってもそうだけど。最近の競輪場はバリアフリーも進み、車椅子やシニアカーでも入りやすくなっていたりする。

それはさておき、そんな殺伐としたここに行くくらいなら京王閣行ってもつ煮でも食べてたほうがずっと年末らしい風情があるのだが。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索