2018/1/13 東京オートサロン
2018年1月13日 過ぎ去っていく日々の記録東京オートサロンを見に行く。
http://www.tokyoautosalon.jp/2018/
クルマ好きには面白い、と思うけど、こういうのは見に行くより出展する方が楽しいんだろうと思う。
なんか人だかりがしているなぁと思うと、キャンギャルがポーズ取ってたりする。
トヨタ日産マツダスズキというメーカーが出展しているけど、モーターショーとは一味違う展示。
町中の整備工場に毛の生えたような(失礼)ビルダーがドレスアップカー出展しているのも面白い。
今年はトヨタ3000GTとか、レシプロエンジンに乗せ換えたRX-8なんかに人だかり。
しかし、確か一昨年も来たけど、すごい人。モーターショーより混んでいるみたいだし、出展者も多い。1日じゃ見て回れない。朝九時からやってるのも納得。
しかし、幕張メッセは遠い。
14日に「安住紳一郎の日曜天国」聴いていたら、この週末は東京ビッグサイトで骨董ジャンボリーやってたと知る。
https://www.tbsradio.jp/nichiten/
http://kottoh-jamboree.com/
去年はこっちに行っていたんだった。土曜日の午後に行ったけど、これも時間切れで(確か5時まで)そそくさと帰って来たんだった。
骨董といっても幅広く、自分の知らない世界を知ったように思った。
骨董市って結構あっちこっちで大小問わずやっているので、好きな人がいるんだろうな。
しかし、どちらもほとんど何も買わずに帰って来た。金がないのはつらい。
255141
http://www.tokyoautosalon.jp/2018/
クルマ好きには面白い、と思うけど、こういうのは見に行くより出展する方が楽しいんだろうと思う。
なんか人だかりがしているなぁと思うと、キャンギャルがポーズ取ってたりする。
トヨタ日産マツダスズキというメーカーが出展しているけど、モーターショーとは一味違う展示。
町中の整備工場に毛の生えたような(失礼)ビルダーがドレスアップカー出展しているのも面白い。
今年はトヨタ3000GTとか、レシプロエンジンに乗せ換えたRX-8なんかに人だかり。
しかし、確か一昨年も来たけど、すごい人。モーターショーより混んでいるみたいだし、出展者も多い。1日じゃ見て回れない。朝九時からやってるのも納得。
しかし、幕張メッセは遠い。
14日に「安住紳一郎の日曜天国」聴いていたら、この週末は東京ビッグサイトで骨董ジャンボリーやってたと知る。
https://www.tbsradio.jp/nichiten/
http://kottoh-jamboree.com/
去年はこっちに行っていたんだった。土曜日の午後に行ったけど、これも時間切れで(確か5時まで)そそくさと帰って来たんだった。
骨董といっても幅広く、自分の知らない世界を知ったように思った。
骨董市って結構あっちこっちで大小問わずやっているので、好きな人がいるんだろうな。
しかし、どちらもほとんど何も買わずに帰って来た。金がないのはつらい。
255141
コメント