2016/11/13 一つクリア、かな?
2016年11月13日 読書
なんか毎日、公園のベンチでサンドイッチもそもそ食いながら、カラスを眺めて(あ、カラスといえば)、日記になんか書くネタないかなぁと探していると、聴いてるラジオから「朝倉千恵子の、向き不向きより前向き」という番組が。
これ、ニッポン放送で毎週水曜日12時半くらいから5分間だけやっているのもので、まぁ良い事言ってるんだけど鬱陶しいなぁ、と思っていて、きっと本出してるだろうと思って検索するとやっぱり何冊も出している。
平林都みたいな人かなぁ、鬱陶しいなぁ面倒くさいなぁと思いつつ、しかしまぁそういうことができないと会社の中で生きていくのもえらくなるのも無理なんだろうなぁ。
「中国嫁日記」のジンサンこと井上純一氏のところに男子誕生というので、めでたい。
http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/
ブログ読んでたら、妻の母が日本酒飲んでみたらまずかったという話を書いたら、この漫画の著者から直々にとっても美味い「東一」が送られたというのを読んで、早速Amazonで中古本を購入。
飲まないことないけど、あんまり積極的に呑もうとしない人なんで、面白かったけど、自分としてはあまり興味を惹かれなかった。
そういや、そろそろボージョレーヌーボーの季節だが、ワインに入ってる酸化防止剤がからだに合わないらしく、ワイン呑むと翌朝、頭が痛くなるんだな。国産でもいいから、入っていないヌーボーが呑みたい。
デパート行くと売ってたりするみたいだが。
実在ゲキウマ地酒日記(1) (イブニングKC)
250119
これ、ニッポン放送で毎週水曜日12時半くらいから5分間だけやっているのもので、まぁ良い事言ってるんだけど鬱陶しいなぁ、と思っていて、きっと本出してるだろうと思って検索するとやっぱり何冊も出している。
平林都みたいな人かなぁ、鬱陶しいなぁ面倒くさいなぁと思いつつ、しかしまぁそういうことができないと会社の中で生きていくのもえらくなるのも無理なんだろうなぁ。
「中国嫁日記」のジンサンこと井上純一氏のところに男子誕生というので、めでたい。
http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/
ブログ読んでたら、妻の母が日本酒飲んでみたらまずかったという話を書いたら、この漫画の著者から直々にとっても美味い「東一」が送られたというのを読んで、早速Amazonで中古本を購入。
飲まないことないけど、あんまり積極的に呑もうとしない人なんで、面白かったけど、自分としてはあまり興味を惹かれなかった。
そういや、そろそろボージョレーヌーボーの季節だが、ワインに入ってる酸化防止剤がからだに合わないらしく、ワイン呑むと翌朝、頭が痛くなるんだな。国産でもいいから、入っていないヌーボーが呑みたい。
デパート行くと売ってたりするみたいだが。
実在ゲキウマ地酒日記(1) (イブニングKC)
250119
コメント