警告!イレギュラーなアクセシビリティ(とかなんとか)
2016年4月27日 日常 コメント (2)というメールが、電車の中でケータイ(まだガラケー使用中)でメールチェックしてたらPCメールのメールボックスに届く。
送り元はAmazon。
お、これはいかん、また中国からの不法アクセスか(以前ヤフーのIDにアクセスされたことがある)と思い、ここは慌てず、帰宅してからきちんと確認することにする。
帰宅してメールボックス確認すると、確かに届いているが、アドレスがamazonsopp@goo.jp 。
なんだよ、こんなメールのタイトルでだまされるとでも思ったか。なんだよこのバレバレのアドレスは。
気をつけないとひっかかりそうだなぁ。
245486
送り元はAmazon。
お、これはいかん、また中国からの不法アクセスか(以前ヤフーのIDにアクセスされたことがある)と思い、ここは慌てず、帰宅してからきちんと確認することにする。
帰宅してメールボックス確認すると、確かに届いているが、アドレスがamazonsopp@goo.jp 。
なんだよ、こんなメールのタイトルでだまされるとでも思ったか。なんだよこのバレバレのアドレスは。
気をつけないとひっかかりそうだなぁ。
245486
コメント
添付ファイル付きで。
騙されないぞ~と思ってますが、あの手この手で送ってくるもんっスね。
ほっんと、油断ならない世の中ですねえ。