2016/4/3 桜を見に行く
2016年4月3日 過ぎ去っていく日々の記録わざわざ見に行かなくてもそこらへんになんぼでも生えてますが。
自衛隊熊谷基地のさくら祭りに行ってきた。
http://www.mod.go.jp/asdf/kumagaya/
多分、ラジオライフで知って、去年行きたかったけど例によって調整できずに行きそびれたんだな。
熊谷は、遠い。遠いけどクルマがあればどうにでも。
着いたら13時。ちなみに終了は15時。さすが自衛隊。
結局、地元業者のうどん食って牛串食って、F15が飛ぶの眺めて、よくわかんない業者が勝手に作った携帯ストラップ(携帯ですよ、携帯)買って(無駄遣い)、CH-47が飛び上がるの眺めて、例によって一人ぼっちで誰とも喋らずに帰って来ました。
ブルーシート敷いてお花見する友達が欲しいなぁ。
こういう催し物で、ブルーインパルスのTシャツとか迷彩柄のリュックサックとか、ケータイストラップとか売っているのは、大体が自衛隊とは無関係の人たちが勝手に作ったもの。
正規品は、構内の売店で売ってました。
まぁ来年来ることがあれば買おうと思うけど、もう来年は来ないでしょう。
一人で来ているのは、でかいカメラ持った軍オタ。
意外なのは、女性でも軍オタがいて、MA-1着てたりする。しかも二人で。暑いだろ。
http://www.mod.go.jp/asdf/kumagaya/2016cherry_festival_notice.pdf
確かに桜はきれいでしたが、これなら高田城の方が・・・あそこも隣に自衛隊基地あるけど。
244723
自衛隊熊谷基地のさくら祭りに行ってきた。
http://www.mod.go.jp/asdf/kumagaya/
多分、ラジオライフで知って、去年行きたかったけど例によって調整できずに行きそびれたんだな。
熊谷は、遠い。遠いけどクルマがあればどうにでも。
着いたら13時。ちなみに終了は15時。さすが自衛隊。
結局、地元業者のうどん食って牛串食って、F15が飛ぶの眺めて、よくわかんない業者が勝手に作った携帯ストラップ(携帯ですよ、携帯)買って(無駄遣い)、CH-47が飛び上がるの眺めて、例によって一人ぼっちで誰とも喋らずに帰って来ました。
ブルーシート敷いてお花見する友達が欲しいなぁ。
こういう催し物で、ブルーインパルスのTシャツとか迷彩柄のリュックサックとか、ケータイストラップとか売っているのは、大体が自衛隊とは無関係の人たちが勝手に作ったもの。
正規品は、構内の売店で売ってました。
まぁ来年来ることがあれば買おうと思うけど、もう来年は来ないでしょう。
一人で来ているのは、でかいカメラ持った軍オタ。
意外なのは、女性でも軍オタがいて、MA-1着てたりする。しかも二人で。暑いだろ。
http://www.mod.go.jp/asdf/kumagaya/2016cherry_festival_notice.pdf
確かに桜はきれいでしたが、これなら高田城の方が・・・あそこも隣に自衛隊基地あるけど。
244723
コメント