2015/5/10 物忘れ激しくて
2015年5月10日 過ぎ去っていく日々の記録今日の記録だけを一行日記風に。
1)朝起きたらもう10時だった。疲れてるんだなぁ。
起こしてくれる人がほしい(甘えるな)。
2)愛用しているクラークスのワラビーとデザートブーツの底が減ったので、修理しようかと思い、店に持っていく前に電話して聞いてみると、底の張り替えで1万円かかるとのこと。
確か、16,000円かそこらで買った靴なので、ちょっと考えてしまう。プラス4,000円足せば、ロックポートの靴が買える。
全然関係ないが、私は、靴はハッシュパピーかクラークスかロックポートを愛用している。どれもお値段そこそこで、履きやすくて歩きやすいので。あんまり安い靴だと長持ちしない、と信じている。東京靴流通センターとか靴のチヨダとか、10,000円以下でホーキンスとかなんか色々と歩きやすさを売りにしている靴があるが、あんまり安い靴だと足元見られるし。
とはいえ、ずーっと、メレルのモカシンや、LaNewの靴を買いたいと思っているのだが、それにしても思ってから行動に移すまでとても時間がかかる。
この間、クラークスのネイチャーII買ったばかりだから、新しい靴を買うのは早くても半年後だな・・・・・
3)母の日なので、老母のリクエストで「軽い折り畳みの雨傘」をプレゼントする。
今年が最後になるかもしれないし。
そして夕食は厳父の発案で鰻になる。今年で最後かもしれないし。
4)やっと「TED」を観る。
おバカでエッチなテディベアが四文字ワードしゃべりまくる映画かと思っていたら、コレ、フラッシュゴードンやその他、ちょっと前の映画のパロディが多くて、元ネタ知ってないと楽しめないところが沢山。まぁ分からなくても面白いといえば面白いが。
5)ヘンなものが机の奥底から発掘される。
数年前に預かった釣り書きが出てくる。どうすればいいんだこんなもの。
235714
1)朝起きたらもう10時だった。疲れてるんだなぁ。
起こしてくれる人がほしい(甘えるな)。
2)愛用しているクラークスのワラビーとデザートブーツの底が減ったので、修理しようかと思い、店に持っていく前に電話して聞いてみると、底の張り替えで1万円かかるとのこと。
確か、16,000円かそこらで買った靴なので、ちょっと考えてしまう。プラス4,000円足せば、ロックポートの靴が買える。
全然関係ないが、私は、靴はハッシュパピーかクラークスかロックポートを愛用している。どれもお値段そこそこで、履きやすくて歩きやすいので。あんまり安い靴だと長持ちしない、と信じている。東京靴流通センターとか靴のチヨダとか、10,000円以下でホーキンスとかなんか色々と歩きやすさを売りにしている靴があるが、あんまり安い靴だと足元見られるし。
とはいえ、ずーっと、メレルのモカシンや、LaNewの靴を買いたいと思っているのだが、それにしても思ってから行動に移すまでとても時間がかかる。
この間、クラークスのネイチャーII買ったばかりだから、新しい靴を買うのは早くても半年後だな・・・・・
3)母の日なので、老母のリクエストで「軽い折り畳みの雨傘」をプレゼントする。
今年が最後になるかもしれないし。
そして夕食は厳父の発案で鰻になる。今年で最後かもしれないし。
4)やっと「TED」を観る。
おバカでエッチなテディベアが四文字ワードしゃべりまくる映画かと思っていたら、コレ、フラッシュゴードンやその他、ちょっと前の映画のパロディが多くて、元ネタ知ってないと楽しめないところが沢山。まぁ分からなくても面白いといえば面白いが。
5)ヘンなものが机の奥底から発掘される。
数年前に預かった釣り書きが出てくる。どうすればいいんだこんなもの。
235714
コメント