明けましておめでとうございます。今年も(以下略)

年末休暇に入ってから丸々3日かけて年賀状を20枚作ったものの、来たのは12枚で、相変わらずダメダメな今年が始まった。もうちょっとてきぱき作れれば、年末に時間の余裕ができて、もうちょっと掃除も進んだだろうに。全く自分の時間は稠密にできてて困る。

録画しておいた紅白歌合戦を観る。中森明菜は思ったよりも元気そうで、劣化していなくって安心する。
おまけに薬師丸ひろ子が「Wの悲劇」歌うなんて、一体今は昭和何年かと思う。
そして松田聖子が大トリ。
まぁ紅白歌合戦って、今年のヒット曲だけじゃなくて、「この歌を聴かないと一年終わらない」という歌を聴く場かもししれないな。和田アキ子とか。

SEKAI NO OWARIも観ることができてよかった。

しかし、ゴールデンボンバーはもういらんだろ。

年末にもっと色々と片付けたかったが、パソコン向かって「年賀状作業をやらなきゃ」と考えながらもネットサーフィンしていたおかげで、風邪はひきかけるし、買い物行く時間もなくなったし、年明けてからちょっと忙しい。まぁいつも鈍臭いから「グズの大忙し」なんですが。

去年の日記読み返してみて、今年は下谷七福神とか東京八社参りとか行きたいなぁ、と思う。
あぁそうだ、「2015年にやりたい100のリスト」も書かないと。
そして、今年使う手帳がまだ決まっていない。
アートプリントジャパンのクオーターダイアリーを10月から使い始めて、11月からジブン手帳使って、12月は何も使わずにただただ手帳を買いまくる毎日。

最近はウェブサービスのカレンダーでほぼ用が足りる。
もう今年は手帳なしで行こうかと思ったり。工場のライン作業従事者には自分のスケジュールなんてないものなぁ。

今年11月12月のスケジュールだけは書き込んである。
11月になったら、紅白歌合戦と年忘れにっぼんの歌の観覧に応募することと、年明け(2016年)はまたどこかの七福神巡りをすること。

もうちょっとましな予定を書き込みたいなぁ。

231273

コメント

loving-c.
2015年1月1日23:15

おっしゃる通り、中森明菜さんは、
思っていたより元気そうで、同じ年齢の者としては安心しました。

権之助
2015年1月2日10:47

少々緊張していたみたいですが、依然とあまり変わらないように見えましたね。
ネット上では「声が小さい」という意見があったみたいですが、それはラジオ番組やってた頃からおなじですし。

lister
2015年1月2日12:15

昨年は足跡ありがとうございました。

今年も(以下省略・・・笑)

三代目店主
2015年1月2日13:36

あけおめでございます。
ことよろでございます。

部外者が言うのも何ですが、「戦う」という選択肢もありかな?と。

権之助
2015年1月2日23:48

listerさん
色々と楽しませていただいてます。今年も(以下略)

権之助
2015年1月2日23:51

店主様

こちらこそどうぞよろしくお願いします。
この程度はよくあることだと思い、オトナはパターン化されたやり方で処理するんでしょうけど、ちょっと態度が悪くて、不愉快なんで、やっちゃおうかなと思ってます。
引き受けてくれる人がいるかどうか・・・・

お気に入り日記の更新

日記内を検索