先日、出かけた帰りに電車乗ってると、目の前に座っているオッサン二人がそれぞれ吉田カバンのバッグを持っていた。

一人は、フリースタイルのショルダーバッグ。船底デザインで、休日用に買ってもいいかなぁと思っていた(もちろんまだ買ってない)。
もう一人は、タンカーのショルダーバッグLサイズ。このシリーズの3WAYブリーフケースを買おうかなぁと考えたことがあるが、隣の部署の課長が使っているのでやめた。

そして今日はヒートのメッセンジャーバッグLを持っている人を見た。

持っている人みんな、行っちゃあなんだが垢抜けなくて風采の上がらない感じの、お友だちになったらいい人なのかもしれないが、自分も他人からこう見られているのかと思うと・・・・という人たちだった。そして三人とも一人。そのうち一人は独身に間違いない、という感じ。自分も独身だからよくわかる(何が)。

でもまぁ、気持ちはわかる。
見方を変えれば、あまりお洒落をしらない、したことがない、仕方がわからないオッサンにとっての定番、最低ラインなのかもしれないと思ったり。
年齢相応の格好が難しいのだ。20代のまんまのようなアメカジだと奇怪しいのだが(これでおかしいと読むらしい)、さりとてジャケット姿は会社行ってるみたいでいやだし。
パパスとかヘンリーコットンズなんかを着こなせればお洒落なのだろうが、どちらもちょっとお高い。そして、着こなすのが難しい。トラッドとかアイビーだと、多少の流行りはあっても基本は変わらないのでラクなはずなのだが、これはこれでまた・・・

まぁそういう私もトートバッグにショルダーバッグと3、4点ほど持っています。

何のことだかわからない人は、東京は武蔵小山商店街で長いこと扱っている田中カバン店のホームページへ、ってなんでこんな話。

http://www.tanakakaban.jp/


PORTER 2014 SPRING/SUMMER PERFECT BOOK (e-MOOK 宝島社ブランドムック)

221739

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索