マネー雑誌やら投資の本やら読むと(こんなもんしか読んでないんです、お恥ずかしい)、本当の金持ちは、あまりいい所に住んだり、高いクルマにのったりしていないらしい。
日経マネーの受け売りだと、紙面に登場している資産1億円以上の人で、乗っているクルマがホンダフィットだとか、着ているものもそんなユニクロが多いとかなんとか。

何百億の金持ちならともかく、給与所得者で地道に貯めるような人は、そういうところで散財しないんだろうな。

だから、たとえば腕時計でもロレックスやカルティエなんかしないで、せいぜい5万円程度のものなんだろう。

というわけで、5万円ならどこの時計がいいのか、左から右に流れる部品のネジを締めながら考えた。

ポール・スミスとか、アニエス・ベーなんかしてれば、おしゃれっぽく見えるんじゃないか。
ちょっとごつくて目立つが、カシオのGショックなんか、若ぶってていいんじゃないか。

最近は若者がロレックスやオメガやブライトリングやIWCをこれ見よがしにしているが、金貯めようと思ったら、目立たないようにしている方がいいのかも。
周囲には「なんだ、クオーツか」とか「なんだ、大したのをしてないな、金ないんだな」と思わせとけばいいのかな、なんて。

あ、スウォッチでもいいな。これなら1万円前後で、捜せばそれなりにおしゃれだし。


まぁどうでもいいです。



221608

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索