2014/5/30 乗らない自転車を整備する。
2014年5月30日 過ぎ去っていく日々の記録
乗らないままずっと放置している自転車が気になっていて、出かけたときにホームセンターでミシンオイルとグリースを買う。
機械の滑りが悪いと5-56を使いがちだが、確かに一時的には良くなるが、グリースを溶かしてしまい、却って動きが悪くなることがある。
チェーンには、ちょっと遠くの自転車屋で一本1,380円(税別)のオイルを買わされたので、これをチマチマと差す。グリースみたいに粘度が高くていいらしい。
この自転車屋は、パンクしているかどうか調べるために空気入れるときに100円取ろうとしやがったので大嫌いなのだが、ちゃんとした個人経営の自転車屋は近くにないので仕方なく行っている。
それはさておき、安物ながらもミシンオイルとグリースを差した自転車は、動きがとてもスムーズになったのだが、次にこの自転車に触るのは多分半年後だろう。
クルマがあるとつい乗っちゃうんだよなぁ。
グリース スペシャル・エディション [DVD]
221301
機械の滑りが悪いと5-56を使いがちだが、確かに一時的には良くなるが、グリースを溶かしてしまい、却って動きが悪くなることがある。
チェーンには、ちょっと遠くの自転車屋で一本1,380円(税別)のオイルを買わされたので、これをチマチマと差す。グリースみたいに粘度が高くていいらしい。
この自転車屋は、パンクしているかどうか調べるために空気入れるときに100円取ろうとしやがったので大嫌いなのだが、ちゃんとした個人経営の自転車屋は近くにないので仕方なく行っている。
それはさておき、安物ながらもミシンオイルとグリースを差した自転車は、動きがとてもスムーズになったのだが、次にこの自転車に触るのは多分半年後だろう。
クルマがあるとつい乗っちゃうんだよなぁ。
グリース スペシャル・エディション [DVD]
221301
コメント