中国との予選は見てたけど、プレーオフは観られなくて、ノルウェーとの試合も観られなくて、今朝起きたら出場が決まってて月曜の朝から喜んだ。

シムソンズが、いやフォルティウスがオリンピック出場だ。
林弓枝がオリンピックの舞台に戻ってくるわけで、とても喜ばしい。

世間では旧姓小野寺、小笠原ばかりが映っているけど、チームを支えているのは船山弓枝だからな。いや、よく知らんけど、少なくともチーム青森のときはそうだった。

中国戦では、解説を敦賀誠人と石崎琴美が勤めていて、いつもの小林宏さんとはまた違った感じでそれもまたよかった。

オリンピックの楽しみができました。
第一試合は2/11の対韓国戦だとか。中国も強かったが韓国も強いからなぁ。

カーリング五輪出場 北海道銀 日本女子5大会連続(東京新聞)

211791

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索