2013/10/21 カリフォルニア・ドールズ
2013年10月21日 人生と命を削って見る映画 コメント (2)
堺雅人と佐々木蔵之介と野村萬斎と堤信一の区別がつかない権之助ですどーもほにゃららら。
知り合いがツイッターで「カリフォルニア・ドールズ観てきた」というので、猿真似して観に行く。
http://www.californiadolls2012.com/
うさん臭い興行師が刑事コロンボのピーター・フォーク、女子プロレスラー二人をおんぼろ車に乗せて全米各地を巡業しているハナシ。
ミミ萩原とジャンボ堀が出てたのね。まぁそんなことは瑣末なハナシで、日本最終上映というので、例によって必死で観に行く。いやいや、なかなか面白うございました。
なんでも、加瀬亮も観に来たらしい。そっちを観たかった。
wikipediaみると、権利の関係でパッケージ化は大変難しいらしいのだが、しかし、スカパー!で放送したことがあるらしい。だとすると、映画館で観なくてもそのうちやるかもしれん。
でもまぁ、観たいときに観に行くようにしないと。
いつの間にか人生は終わるからな。
参考になったブログをヒトツ。
http://d.hatena.ne.jp/SPYBOY/20121210/1355146836
新入荷続々♪メール便180円♪宅配便350円♪SALE OFF!新品北米版DVD!【カリフォルニア・ドールズ】 ...All The Marbles: Warner Archive Collection!
208081
知り合いがツイッターで「カリフォルニア・ドールズ観てきた」というので、猿真似して観に行く。
http://www.californiadolls2012.com/
うさん臭い興行師が刑事コロンボのピーター・フォーク、女子プロレスラー二人をおんぼろ車に乗せて全米各地を巡業しているハナシ。
ミミ萩原とジャンボ堀が出てたのね。まぁそんなことは瑣末なハナシで、日本最終上映というので、例によって必死で観に行く。いやいや、なかなか面白うございました。
なんでも、加瀬亮も観に来たらしい。そっちを観たかった。
wikipediaみると、権利の関係でパッケージ化は大変難しいらしいのだが、しかし、スカパー!で放送したことがあるらしい。だとすると、映画館で観なくてもそのうちやるかもしれん。
でもまぁ、観たいときに観に行くようにしないと。
いつの間にか人生は終わるからな。
参考になったブログをヒトツ。
http://d.hatena.ne.jp/SPYBOY/20121210/1355146836
新入荷続々♪メール便180円♪宅配便350円♪SALE OFF!新品北米版DVD!【カリフォルニア・ドールズ】 ...All The Marbles: Warner Archive Collection!
208081
コメント
ドールス、最高ですよね。何回か短縮版がTV朝日で放送されたことがありました。
<でもまぁ、観たいときに観に行くようにしないと。
ホントですよね!
映画評を大変面白く読ませていただいたので、コピーさせていただきました。
またどこかでやってくれるといいですね。