月初めは雑用ばかりでじかんがとられる。
あちこちで桜が満開だというのに。
上野の山も、中目黒の川沿いも、中野の道路沿いも、行こうと思えば行けるのだが、果たして行くことはあるのだろうか。
今年こそは角館の檜木内川沿いの桜を見たいと、毎年思っているのだが。
駅でチラシ見てたら、角館日帰りツアーがあるらしい。但し二人から。
うーむ、しかたない、自分で切符かって行ってくるか。しかし角館に日帰りできるなんて、便利な世の中だ。

まぁそれはいいんだけど、このあいだ、図書館に行って目についたこの本を借りてみた。
で、今日、テレビ見てたら、カンニング竹山が話してた内容がこの本のこと。

で、国民保護サイレンというのがあるというので、ググってみると、これ。
http://www.kokuminhogo.go.jp/arekore/shudan.html

本家本元のサイトにあるのだから、なにもyoutubeまで貼ることはないのだが。
http://www.youtube.com/watch?v=SH5UcACTWDM

gigazineなんか、6年も前にネタにしていた。
http://gigazine.net/news/20060617_siren/



ゴジラ音楽と緊急地震速報 ~あの警報チャイムに込められた福祉工学のメッセージ~

145739

コメント

魔女
2012年4月6日22:40

私、あの音を聞くと心臓がバクバクします。
泣きたい気持ちになります。
去年は病気になりかけた音です。。。

権之助
2012年4月7日23:08

テレビで鳴ると、一瞬で緊張しますね。
病気になりかけるのも分かります。

お気に入り日記の更新

日記内を検索