2012/3/22 給料日前で年度末で。
2012年3月22日 過ぎ去っていく日々の記録
会社帰りに久し振りに某巨大量販店に行く。
プリンタのインクを買いに行ったのだが、パソコンが安い。富士通の春夏モデルが8万円台。デルもHPもlenovoも安い。
今使っているパソコンに不満はないけど、買い換えたら早くなるのかも。しかし金がない。
給料日直前とあって、店内、特にレジはガラガラ。
ケータイ売り場に行って、ガラケーをぼーっと眺めていると販売員に声をかけられる。
顔の悪い(人のことは言えない)、おっさんの(人のことは言えない)、小太りの(人のことは言えない)販売員だったが、このひとがまた今の料金プランの変更を薦めてくれたり、ガラケーでどれがいいかを教えてくれたり、となかなか話していて気分のいい人だった。
「んー、ガラケーのままで、iPod Touch買おうと思っているんですよねぇ」などと話していると(まだこんなこと言っているのか、俺は)、「それならくPhoneの方がいいですよ、料金も○○で・・・」と説明され、「じゃあアンドロイドならどれがいいの」ときくと、「HTCのこれがテザリングもできていいですよ」「ほかは・・やっぱりギャラクシーか、DIGNOですよ」うんぬんとまぁ教えてくれ、さりとて押しつけがましくなく。
前にバーバリーの靴買ったときにも思ったが、俺に合う販売員は、顔のいい人よりも悪い人だなぁ。こういう人の方が勉強もしていて、見かけは悪いが(人のことは言えない)喋りはきちんとしていて(羨ましい)、いいのかもしれない。
パソコンと携帯を変えれば人生が変わりそうな気がするが、そんなに生易しくはないのである。
浜田省吾と佐野元春のカセットテープを20本くらい捨てる。
浜田省吾はもう聞かないだろうな。佐野元春はたぶん死ぬまで聴くかもしれないけど、とりあえずカセットテープはいらないw
どこかでなにかを検索していていると、ノッコのアルバムが引っかかったので、図書館で借りてみた。最近はとにかく金がないのと、職場、自宅、通勤途中のどこにもレンタルビデオ/CD屋がないので、大変困る。
んー、若いころのような、イケイケの感じではないけど、これはこれでなかなか・・・
自分が若かったころに活躍していた人がこうやってまだ活動していて、おなじ歌を聴けるというのは幸せなことです。
今の生活はあんまり幸せじゃないけど。
Kiss
144615
プリンタのインクを買いに行ったのだが、パソコンが安い。富士通の春夏モデルが8万円台。デルもHPもlenovoも安い。
今使っているパソコンに不満はないけど、買い換えたら早くなるのかも。しかし金がない。
給料日直前とあって、店内、特にレジはガラガラ。
ケータイ売り場に行って、ガラケーをぼーっと眺めていると販売員に声をかけられる。
顔の悪い(人のことは言えない)、おっさんの(人のことは言えない)、小太りの(人のことは言えない)販売員だったが、このひとがまた今の料金プランの変更を薦めてくれたり、ガラケーでどれがいいかを教えてくれたり、となかなか話していて気分のいい人だった。
「んー、ガラケーのままで、iPod Touch買おうと思っているんですよねぇ」などと話していると(まだこんなこと言っているのか、俺は)、「それならくPhoneの方がいいですよ、料金も○○で・・・」と説明され、「じゃあアンドロイドならどれがいいの」ときくと、「HTCのこれがテザリングもできていいですよ」「ほかは・・やっぱりギャラクシーか、DIGNOですよ」うんぬんとまぁ教えてくれ、さりとて押しつけがましくなく。
前にバーバリーの靴買ったときにも思ったが、俺に合う販売員は、顔のいい人よりも悪い人だなぁ。こういう人の方が勉強もしていて、見かけは悪いが(人のことは言えない)喋りはきちんとしていて(羨ましい)、いいのかもしれない。
パソコンと携帯を変えれば人生が変わりそうな気がするが、そんなに生易しくはないのである。
浜田省吾と佐野元春のカセットテープを20本くらい捨てる。
浜田省吾はもう聞かないだろうな。佐野元春はたぶん死ぬまで聴くかもしれないけど、とりあえずカセットテープはいらないw
どこかでなにかを検索していていると、ノッコのアルバムが引っかかったので、図書館で借りてみた。最近はとにかく金がないのと、職場、自宅、通勤途中のどこにもレンタルビデオ/CD屋がないので、大変困る。
んー、若いころのような、イケイケの感じではないけど、これはこれでなかなか・・・
自分が若かったころに活躍していた人がこうやってまだ活動していて、おなじ歌を聴けるというのは幸せなことです。
今の生活はあんまり幸せじゃないけど。
Kiss
144615
コメント