3月7日の朝
2008年3月7日 過ぎ去っていく日々の記録月初めは忙しい(嘘)。
休みがないのと帰宅が遅くなると段々疲れがたまってきて(そもそも体力がない)、風呂入る前にソファで横になるとそのまま寝てしまう。目が覚めたら惨事、いや、三時。
深夜のテレビは、くだらないバラエティ(といいながら大好きなのだが)が終わると、テレビショッピングばっかり。BSデジタルは、なんかぬるい番組と、テレビショッピングばっかり。放送局は、放送料(っていうのか?)が入るからいいのだろうが、観ている側は大変つまらない。KABA.ちゃんもさとう珠緒もキライではないが、そういう問題ではない。そういや、最近さとう珠緒を見なくなったなぁ。ファンだったのに、いや、ファンなのに。
東京近辺にMXTVというUHF局がありますが、ここはテレビショッピングのほかに、深夜になると環境映像みたいなのを流して、下のテロップでニュースを流している。
今は移転してしまったが、少し前までお台場にあったので、お台場の映像が多い。夜の観覧車とか、船からみるお台場とか。
ほかに、下町の七福神の神社で初詣する人とか。
こういう映像をぼーっと眺めている。
昔は、渋谷あたりのカメラからライブ映像を夜中じゅう流して、バックにはマイリトルラバーが流れていたり。で、夜が明けてくると映像も段々明るくなってくる。
こういうのを見ている人ってどのくらいいるんだろうか。
これからまた寝ると、目が覚めると10時かな。いかんいかん。
朝4時ころのTBSラジオは、創価学会のコマーシャルばっかり。折伏されてしまいそうだ。「早起きして一日のスタートを早くしよう」というのには納得するんだけどねぇ。
テレビ東京の朝の番組にでている本村由紀子嬢のファンなのだが、朝はやいのでめったにみられない。いや、自分が早起きすればいいだけなのだ。
しかし、久しぶりにみたら、ちょっとばかりとうがたってきたか?
閑話休題。
SNSサービスに未来はあるのか。
ミクシィとか、ビジネススペースとか。
どっちも入っているが、全然使わない。
この間officeXPを買ったショップのホームページを見てみたら、office2003が入荷していた。officeXPは、9,9999円で買ったが12,999円に値上がりしていた。
まぁ、いいや。まだインストールしてないけど。
今日のカウンタ54998
休みがないのと帰宅が遅くなると段々疲れがたまってきて(そもそも体力がない)、風呂入る前にソファで横になるとそのまま寝てしまう。目が覚めたら惨事、いや、三時。
深夜のテレビは、くだらないバラエティ(といいながら大好きなのだが)が終わると、テレビショッピングばっかり。BSデジタルは、なんかぬるい番組と、テレビショッピングばっかり。放送局は、放送料(っていうのか?)が入るからいいのだろうが、観ている側は大変つまらない。KABA.ちゃんもさとう珠緒もキライではないが、そういう問題ではない。そういや、最近さとう珠緒を見なくなったなぁ。ファンだったのに、いや、ファンなのに。
東京近辺にMXTVというUHF局がありますが、ここはテレビショッピングのほかに、深夜になると環境映像みたいなのを流して、下のテロップでニュースを流している。
今は移転してしまったが、少し前までお台場にあったので、お台場の映像が多い。夜の観覧車とか、船からみるお台場とか。
ほかに、下町の七福神の神社で初詣する人とか。
こういう映像をぼーっと眺めている。
昔は、渋谷あたりのカメラからライブ映像を夜中じゅう流して、バックにはマイリトルラバーが流れていたり。で、夜が明けてくると映像も段々明るくなってくる。
こういうのを見ている人ってどのくらいいるんだろうか。
これからまた寝ると、目が覚めると10時かな。いかんいかん。
朝4時ころのTBSラジオは、創価学会のコマーシャルばっかり。折伏されてしまいそうだ。「早起きして一日のスタートを早くしよう」というのには納得するんだけどねぇ。
テレビ東京の朝の番組にでている本村由紀子嬢のファンなのだが、朝はやいのでめったにみられない。いや、自分が早起きすればいいだけなのだ。
しかし、久しぶりにみたら、ちょっとばかりとうがたってきたか?
閑話休題。
SNSサービスに未来はあるのか。
ミクシィとか、ビジネススペースとか。
どっちも入っているが、全然使わない。
この間officeXPを買ったショップのホームページを見てみたら、office2003が入荷していた。officeXPは、9,9999円で買ったが12,999円に値上がりしていた。
まぁ、いいや。まだインストールしてないけど。
今日のカウンタ54998
コメント