金融相「アイフル、刑事事件になりかねない事案もある」 [日経新聞]
2006年4月14日 時事ニュース
04月14日付 日経新聞の報道「金融相「アイフル、刑事事件になりかねない事案もある」」へのコメント:
橘玲みたいなえらそうなことを言いますが(いや、橘玲がえらそうだという意味ではなく、俺みたいな三下がそういうえらいひとの真似をするというのがちゃんちゃらおかしいという意味です。誤解しないでください>橘さん)、かつて高い金利をとれていた頃は、中小の消費者金融業者が一杯あった。利率を下げられ、無茶な取り立てが禁止された為、淘汰されてしまい、結果として闇金融が拡大してしまった面がある。大手には借りられない、中小はなおさらだ、ということだ。そしてその一方で、消費者金融大手がさらに大きくなることとなった。
しかし。消費者金融の融資先というのは、主に貧乏人である(ごめんなさい>貧乏人の皆さん)。語弊が思いっきりある言い方をしていますが、つまり、給与所得だけでは生活をまかなえない人、年金だけではやり繰りできない人、が対象である。
もうちょっと具体的に言おう。年収3,000万の人が、消費者金融のお世話になるだろうか?
もちろん、個別の事情は色々あるから、消費者金融から借りているからといって一概に貧乏人とは言えない(言ってんじゃねぇか>自分)が、しかし、いずれにせよ、裕福な人は無縁であろう。
金に困っているから借りるのだ。必要ない人が借りるわけがない。そう考えると、不健全なビジネスである。
それにしても、少し以前から、サラ金のCMに出てくる女の子は、小野真弓はじめ、かわいい子が多い。個人的には、シンキの高橋真唯が好み。
いや、いいたいのはそういうことではなくて、昔なら、サラ金の広告にでていると、「あぁとういうそこまで落ちたか」という見方をされたものだが。一時は高木美保がでていたし、生稲晃子もでていたことがある。最近は違うのね。小野真弓とか。
などという青いことを言ってみる。
橘玲みたいなえらそうなことを言いますが(いや、橘玲がえらそうだという意味ではなく、俺みたいな三下がそういうえらいひとの真似をするというのがちゃんちゃらおかしいという意味です。誤解しないでください>橘さん)、かつて高い金利をとれていた頃は、中小の消費者金融業者が一杯あった。利率を下げられ、無茶な取り立てが禁止された為、淘汰されてしまい、結果として闇金融が拡大してしまった面がある。大手には借りられない、中小はなおさらだ、ということだ。そしてその一方で、消費者金融大手がさらに大きくなることとなった。
しかし。消費者金融の融資先というのは、主に貧乏人である(ごめんなさい>貧乏人の皆さん)。語弊が思いっきりある言い方をしていますが、つまり、給与所得だけでは生活をまかなえない人、年金だけではやり繰りできない人、が対象である。
もうちょっと具体的に言おう。年収3,000万の人が、消費者金融のお世話になるだろうか?
もちろん、個別の事情は色々あるから、消費者金融から借りているからといって一概に貧乏人とは言えない(言ってんじゃねぇか>自分)が、しかし、いずれにせよ、裕福な人は無縁であろう。
金に困っているから借りるのだ。必要ない人が借りるわけがない。そう考えると、不健全なビジネスである。
それにしても、少し以前から、サラ金のCMに出てくる女の子は、小野真弓はじめ、かわいい子が多い。個人的には、シンキの高橋真唯が好み。
いや、いいたいのはそういうことではなくて、昔なら、サラ金の広告にでていると、「あぁとういうそこまで落ちたか」という見方をされたものだが。一時は高木美保がでていたし、生稲晃子もでていたことがある。最近は違うのね。小野真弓とか。
などという青いことを言ってみる。
コメント